トピックスTopics
サトノアレスなど≪東京5~7R≫レース後のコメント
2016/11/27(日)
●11月27日(日)、5回東京8日目5Rで3歳上500万(ダ1400m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の5番人気・メイプルキング(牡3、美浦・高市厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:24.2(稍重)。
2着にはハナ差で7番人気・ワンボーイ(牡4、美浦・新開厩舎)、3着にはクビ差で1番人気・メイスンスパート(牡3、美浦・岩戸厩舎)が続いて入線した。
1着 メイプルキング(内田博騎手)
「前走でハナを切っているから、すごい行きっぷり。抑えるのが大変だった。でも、そんな気持ちがいいほうに働いたね。よく凌いでくれたよ」
2着 ワンボーイ(田中勝騎手)
「勝ったと思ったのに。残念。ゲートを出なかったので、終いに賭けたんだ。いい伸びだったよ」
5着 リリーグランツ(C・ルメール騎手)
「いいポジションを取れた。いい感じで直線に向いたのに。いざ追い出して伸び切れなかったね」
10着 ゴーストバローズ(福永騎手)
「直線で外へ出してからギアが上がらなかったね。もう一度、芝を試してもいいと思う」
●6Rで3歳上500万(ダ1600m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の1番人気・エレクトロポップ(牡3、美浦・小島太厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:37.1(稍重)。
2着にはハナ差で3番人気・シュナウザー(牡3、美浦・久保田厩舎)、3着には1馬身1/4差で4番人気・サンヘレナ(牝3、美浦・天間厩舎)が続いて入線した。
1着 エレクトロポップ(C・ルメール騎手)
「この条件はベスト。直線で長く脚を使えるよ。際どい勝ち方ではあったけど、もっといいポンジョンを取れれば、上のクラスでも通用する」
2着 シュナウザー(田辺騎手)
「惜しい競馬。負けたとはいえ、大したものてすよ。久々でしたし、これが2戦目。新馬のレベルも高かった。このクラスにいる器ではありませんね」
3着 サンヘレナ(松岡騎手)
「春は先行させてやる気を高めていたけれど、きょうのように末脚を伸ばすかたちが合っている。まだひと伸びできそうな手応えだった。次は勝負になる」
●7Rでベゴニア賞(芝1600m)が行なわれ、R.ムーア騎手騎乗の2番人気・サトノアレス(牡2、美浦・藤沢和厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:35.6(良)。
2着には1馬身半差で5番人気・エトルディーニュ(牡2、美浦・小桧山厩舎)、3着には半馬身差で1番人気・クライムメジャー(牡2、栗東・池江寿厩舎)が続いて入線した。
1着 サトノアレス(R・ムーア騎手)
「スローな展開だったので、行きたがるのを心配したが、とても賢い馬だよ。うまく収まった。早めに抜け出すかたちになっても、いい瞬発力を見せてくれた」
2着 エトルディーニュ(田辺騎手)
「相手が揃ったなか、よくがんばりました。このクラスなら、すぐにチャンスがありますよ」
3着 クライムメジャー(M・デムーロ騎手)
「まだ子供。スピードもあるけど、控えるかたちになった。スローペースに泣いたよ」
5着 マイネルアムニス(柴田大騎手)
「しっかり反応し、直線もそう止まっていないのですが。どうしても切れ負けしますね。マイルでもやれますが、1400mくらいがいいのかもしれません」
6着 パルティトゥーラ(C・ルメール騎手)
「ペースが遅く、みな脚を使うレースになった。まだ経験が浅いので、伸び切れなかったね。流れ次第で変わるはずだよ」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占