トピックスTopics
【日経新春杯】充実期迎えたモンドインテロ 2戦2勝の舞台で重賞初勝利を狙う
2017/1/11(水)

11日、日経新春杯(G2)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、ステイヤーズS3着のモンドインテロ(牡5、美浦・手塚厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F68.3-53.1-39.2-13.6秒をマークした。
「前走は距離が長かったですし、今回は2400になるので良いと思います。今日の追い切りの動きも良かったですし、この中間も変わりなく順調です。右回りの方が良いタイプですし、2勝しているように京都2400はこの馬にとって一番走りやすいコース条件だと思いますあとは天気ですね。道悪もそこそこはこなせますが、あまりに悪くなると大変ですからね。当日に雨が降っていなければ大丈夫ですが、降り始めてしまったらどうなるかは分かりません」
●前走、ステイヤーズS12着のウインインスパイア(牡6、美浦・高橋祥厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F68.7-53.5-39.7-13.9秒をマークした。
「前走後は一旦放牧に出しました。長距離のハンデ戦という条件が魅力で、ここを目標に調整してきました。追い切りでもしっかり動けていますし、ここ数戦のなかで一番状態は良さそうです。重賞でメンバーも揃っていますし、ハンデはもう少し軽くてもいいのではないかとも思いますが、展開面や馬場状態などの助けがあればある程度やれていいと思っています。今の京都の荒れ気味の馬場はプラスに働くと思っています。ジョッキーは三津谷騎手を予定しています。思い切った競馬をしてもらいたいですね」

●前走、金鯱賞12着のトルークマクト(牡7、美浦・尾関厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、4F53.3-38.5-12.8秒をマークした。
「これまでは冬場が良いタイプではありませんでしたが、今回は昨秋からの流れのなかで馬に硬さも見られません。京都競馬場は瞬発力勝負の競馬になることが多いので、今日の追い切りはそういう競馬に対応できるように意識して短めでやりましたけど、良い反応でした。ハンデも54か53かと思っていたので、53で良かったです。先週日曜に雨が降っていますし、32秒台の上がりを求められない馬場や展開になれば良いと思います」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/23(木) トレセンにあの方が来て騒然【柴田大知コラム】
- 2025/10/23(木) 【菊花賞】重賞最強データ!波乱を生む“名門厩舎”が今年も仕掛ける!
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶