トピックスTopics
関東馬ワンツーで大波乱! 制したのは最低人気ローズプリンスダム…鳳雛S
2017/5/21(日)

5月21日(日)、3回京都10日目10Rで鳳雛S(ダ1800m)が行なわれ、小牧太騎手騎乗の10番人気・ローズプリンスダム(牡3、美浦・畠山吉厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:51.9(良)。
2着にはハナ差で9番人気・リヴェルディ(牡3、美浦・中川厩舎)、3着にはクビ差で2番人気・ウォーターマーズ(牡3、栗東・岡田厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたサンライズノヴァ(牡3、栗東・音無厩舎)は4着に敗れた。
最内のサンライズノヴァが行く構えを見せるが、それをメイショウラケーテが交わしてハナへ。サンライズノヴァは2番手に控え、グランドディアマン、エルヂュクラージュ、タガノアンピール、リヴェルディらが追走。そこへローズプリンスダム、サトノアリシアも押し上げて4コーナーでは10頭がほぼひと塊となって直線の攻防に入る。
楽な手応えで人気のサンライズノヴァが敢然と先頭に立つが、外からジリジリとローズプリンスダム、ウォーターマーズが接近。更に大外からリヴェルディも飛んできて4頭が大接戦。ゴール寸前で最低人気のローズプリンスダムがハナ差抜け出て優勝。2着に9番人気のリヴェルディが入って、メンバーで2頭しかいない関東馬、しかも下位人気2頭での決着となった。
勝ったローズプリンスダムは、2戦続けての京都遠征でオープン初勝利となる通算3勝目。今回はテン乗りのベテラン・小牧太騎手が出入りの激しい流れを冷静に読み、ゴール前でキッチリと抜け出す巧みな手綱捌きを披露。大波乱の立役者となった。
馬主は岡田牧雄氏、生産者は登別市のユートピア牧場。馬名の意味由来は「薔薇の王子の地位」。
- ローズプリンスダム
- (牡3、美浦・畠山吉厩舎)
- 父:ロージズインメイ
- 母:クリスチャンパール
- 母父:シンボリクリスエス
- 通算成績:7戦3勝


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/8(木) 今週は東京競馬場で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/8(木) 【NHKマイルC】重賞最強データ!複勝率6割強!死角なしの鞍上がマイル王へ導く!
- 2025/5/7(水) 【NHKマイルC】厳しい競馬を経て更にパワーアップしているイミグラントソング
- 2025/5/7(水) 【NHKマイルC】ポテンシャルを秘めたモンドデラモーレがG1の大舞台へ挑戦!
- 2025/5/7(水) 【エプソムC】復活を遂げたドゥラドーレスが一つ目のタイトルを取りに行く!
- 2025/5/5(月) 【名古屋グランプリ】惜敗続きにピリオド!サンライズジパングが独走V!
- 2025/5/5(月) 【かしわ記念】今年もシャマルの風が吹く!かしわ記念連覇達成!
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】絶対に抜かせない!ヘデントールが叩き合いを制しG1初制覇!