トピックスTopics
【オークス】ソウルスターリングが桜花賞の雪辱!先行抜け出し完勝
2017/5/21(日)

5月21日(日)、2回東京10日目11Rで第78回優駿牝馬(G1)(芝2400m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の1番人気・ソウルスターリング(牝3、美浦・藤沢和厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:24.1(良)。
2着には1馬身3/4差で6番人気・モズカッチャン(牝3、栗東・鮫島厩舎)、3着には2馬身半差で2番人気・アドマイヤミヤビ(牝3、栗東・友道厩舎)が続いて入線した。
ソウルスターリングは好スタートを決め、隣枠のフローレスマジックを先に行かせて2番手の絶好位からレースを進めた。好位の内にモズカッチャン、外から桜花賞馬レーヌミノルが続く。リスグラシューは先行集団を見ながら中団からの競馬。アドマイヤミヤビ、ディアドラは後方寄りで脚をためた。馬群は一団で進み、前半1000mの通過は61秒7。4コーナーまで隊列がほとんど変わらないまま直線勝負に入った。ソウルスターリングは残り400m付近でフローレスマジックをかわして先頭へ。内からモズカッチャンが追いすがるが、馬場の中央に持ち出すとグングン加速した。最後はモズカッチャンに1馬身3/4差をつけて快勝。大外から伸びてきたアドマイヤミヤビが3着に入った。
勝ったソウルスターリングは、昨年7月の札幌でデビュー勝ち。10月のアイビーSでは皐月賞2着のペルシアンナイトを封じて2連勝を飾った。阪神ジュベナイルFも1番人気に応えて快勝。年明け初戦のチューリップ賞も勝ち、無傷の4連勝とした。桜花賞でも圧倒的な1番人気に推されながら3着に敗れ初黒星。オークスではファンの支持に応えた。父は怪物フランケル、母スタセリタはルメール騎手とのコンビでフランスのG1を制した経験を持つ世界的な良血馬・社台サラブレッドクラブで総額6000万円で募集された。
馬主は有限会社社台レースホース、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「魂を揺すぶる様な。そんな走りに期待して」。
- ソウルスターリング
- (牝3、美浦・藤沢和厩舎)
- 父:Frankel
- 母:スタセリタ
- 母父:Monsun
- 通算成績:6戦5勝
- 重賞勝利:
- 17年オークス(GⅠ)
- 17年チューリップ(GⅢ)
- 16年阪神JF(GⅠ)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】良血馬が飛び級勝利!イングランドアイズが重賞初制覇!
- 2025/7/20(日) 【函館2歳S】道営出身馬が地元で快挙!エイシンディードが世代初のJRA重賞制覇!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】