トピックスTopics
ラユロットなど≪東京1~4R≫レース後のコメント
2017/5/28(日)
●5月28日(日)、2回東京12日目1Rで3歳未勝利(ダ1600m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・ヒトノワドリーム(牡3、美浦・土田厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:37.8(稍重)。
2着には1馬身1/4差で2番人気・リパーカッション(牡3、美浦・牧厩舎)、3着には半馬身差で4番人気・キングズクライ(牡3、美浦・小野次厩舎)が続いて入線した。
1着 ヒトノワドリーム(戸崎騎手)
「スタートが良く、馬任せにハナを奪えました。道中も楽でしたよ。最後まで余力がありました。強い勝ち方ができたと思います」
2着 リパーカッション(柴田大騎手)
「あのペースで粘られては。相手が悪かったですよ。前走より具合が良くなっていましたし、いい内容。チャンスは近いでしょう」
3着 キングズクライ(岩田騎手)
「初出走だからね。いい走りができた。使って良くなると思うよ」
5着 ニシノキッカセキ(松岡騎手)
「初のダートだったが、折り合いに進境を見せた。でも、メンコを着用しても、物見をしていたよ。外したらテンションが上がるし、精神面が課題だね」
●2Rで3歳未勝利(ダ1400m)が行なわれ、柴山雄一騎手騎乗の7番人気・ファステストネオ(牝3、美浦・清水英厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:25.8(稍重)。
2着には1馬身3/4差で1番人気・サーデューク(牡3、美浦・竹内厩舎)、3着には半馬身差で2番人気・ウォーターメロン(牡3、美浦・新開厩舎)が続いて入線した。
1着 ファステストネオ(柴山騎手)
「うまく流れに乗れ、脚をためられました。まだ気難しいところがあり、直線は渋くなりましたが、なんとか交わせましたね」
3着 ウォーターメロン(C・ルメール騎手)
「いい競馬だった。でも、早めに先頭へ出て、物見をしたよ。相手も強かったし、仕方がない」
4着 マイネルヘミニス(津村騎手)
「1200mから1400mが合っています。もまれなければ、最後までがんばれますよ」
5着 ヌンジュリエット(藤岡佑騎手)
「外枠からスムーズに競馬。でも、直線は左手前のまま、もたれてしまって。苦しいところがあったのかもしれませんね。1400mは合いますし、うまく噛み合えば」
6着 フォルテメンテ(吉田豊騎手)
「ずっと同じ脚色。バテてはいないよ。もう少しメリハリが付けば、もっとやれる馬なのにね」
●3Rで3歳未勝利(芝1800m)が行なわれ、津村明秀騎手騎乗の7番人気・ナムラムラサキ(牝3、美浦・岩戸厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:48.0(良)。
2着には1馬身1/4差で1番人気・パルフェクォーツ(牡3、美浦・古賀慎厩舎)、3着には半馬身差で9番人気・カスタディーヴァ(牝3、美浦・田村厩舎)が続いて入線した。
1着 ナムラムラサキ(津村騎手)
「1番人気をマークし、負かしにいけました。強い競馬でしたよ。返し馬の感触が良く、普通にゲートを切れれば、やれると思っていました。この距離を進言して良かったです」
2着 パルフェクォーツ(C・ルメール騎手)
「引っかかってしまった。能力があるから、2着に来れたね。休養明けだったので、これからコンディションも良くなるよ」
3着 カスタディーヴァ(戸崎騎手)
「追ってふらふらしていました。でも、馬はだいぶ良くなっていますし、この調子で成長してほしいですね」
4着 ブラックギムレット(岩田騎手)
いい脚を使っている。だいぶ馬が良くなってきたよ」
11着 クリップスプリンガ(田中勝騎手)
「ぐっとこなかったね。スムーズさを欠いたけれど、もっと伸びていい馬。前走で精一杯、走った後だったからね」
●4Rで3歳500万(ダ1400m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の3番人気・ラユロット(牝3、美浦・藤沢和厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:23.9(稍重)。
2着には3/4馬身差で10番人気・アンデスクイーン(牝3、栗東・西園厩舎)、3着には3/4馬身差で1番人気・アフターバーナー(牡3、美浦・伊藤圭厩舎)が続いて入線した。
1着 ラユロット(C・ルメール騎手)
「初のダートでも、しっかり走れた。砂を被っても大丈夫。飛びが大きく、ワンペースだけれど、楽に勝てたよ」
2着 アンデスクイーン(C・ルメール騎手)
「1200mより1400mがいいですね。真面目に一所懸命です。うまく脚をためられ、最後も狭いところを割れました」
3着 アフターバーナー(M・デムーロ騎手)
「久々のぶん、ちょっとイレ込んでいたね。でも、よくがんばっている」
5着 ヨドノビクトリー(武豊騎手)
「スタートで躓いたのに、すっとハナへ行けるスピードがある。このクラスにメドが立つ内容だったよ」
6着 ダノンロッソ(岩田騎手)
「外枠が響いた。差してはきているが、流れが忙しかったね」
9着 アシャカリアン(柴山騎手)
「最後はじりじり伸びているのですが。エンジンのかかりが遅かったですね」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/14(月) 【3歳馬情報】新馬戦で衝撃の圧勝を見せたあの馬が転厩初戦へ
- 2025/4/13(日) 【皐月賞】出走馬格付けバトル!クロワデュノールを抑えて総合1位に輝いた逆転候補に注目!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】アーモンドアイ、ソダシも該当!過去10年で「連対率100%好走条件」出現なるか
- 2025/4/12(土) 【ニュージーランドT】マイル路線はお任せあれ!イミグラントソングが初重賞制覇!
- 2025/4/12(土) 【阪神牝馬S】名牝の血は裏切らない!サフィラが格上挑戦で重賞初V!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】元ジョッキーが狙う伏兵!タフな馬場ならこの馬!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】岩田望来アルマヴェローチェに強力追い風!「大阪万博」で浮上する激走候補