トピックスTopics
【JDD】7連覇狙うJRA勢はサンライズノヴァ、サンライズソアら強力メンバー参戦!
2017/7/1(土)
7月12日(水)、大井競馬場で第19回 ジャパンダートダービー(Jpn1)(3歳 1着賞金4500万円 ダート2000m)が行われる。南関東の3歳ダート3冠最終戦は、JRA馬と地方勢が頂点を争う。
7連覇を狙うJRA勢はサンライズノヴァ(牡3、栗東・音無厩舎)が中心。前走ユニコーンS(G3)では、東京の長い直線で末脚を爆発させた。以前はコーナー4つのコースで先行して結果を残しており、距離延長に不安はない。
同馬主でユニコーンS3着のサンライズソア(牡3、栗東・河内厩舎)も黙ってはいない。1、2、4着馬が追い込んできたのに対し、前で粘ったのはこの馬だけ。大井は持ち味の先行力を生かせる舞台といえる。
兵庫CSで重賞初制覇を飾ったタガノディグオ(牡3、栗東・宮厩舎)は安定感が光る。直線の短い園田でも差し切りを決め、中央でもコーナー4つのコースでマクリ気味の競馬で勝ち負けしてきた馬。不安要素は少ない。兵庫CS組では、逃げが不気味なノーブルサターン(牡3、栗東・牧浦厩舎)、高い潜在能力を持つリゾネーター(牡3、美浦・牧厩舎)も逆襲に燃えている。
地方勢の筆頭格は船橋のヒガシウィルウィン(牡3、船橋・佐藤賢厩舎)。前走は今回と同コースで行われた東京ダービーを6馬身差で圧勝した。地の利を活かしてJRA勢に立ち向かう。3冠初戦の羽田盃を制したキャプテンキング(牡3、大井・的場直厩舎)は、今年3月まで中央に在籍して2勝。今回のメンバーに好勝負していた馬も多く、実力は遜色ない。東京ダービー3着のブラウンレガート(牡3、大井・阪本一厩舎)も上位進出を狙う。主な出走予定馬(6月30日時点)は以下の通り。
※馬名(性齢、所属・調教師、騎手)の順に表記
【JRA】
サンライズソア(牡3、栗東・河内、川田)
サンライズノヴァ(牡3、栗東・音無、戸崎)
シゲルコング(牡3、美浦・松永康、未定)
タガノディグオ(牡3、栗東・宮、未定)
ノーブルサターン(牡3、栗東・牧浦、未定)
リゾネーター(牡3、美浦・牧、木幡巧)
ローズプリンスダム(牡3、美浦・畠山吉、未定)
【南関東】
カンムル(牡3、浦和・小久智、左海誠)
キャプテンキング(牡3、大井・的場直、矢野貴)
サヴァアルジャン(牡3、浦和・藪口一、未定)
ソッサスブレイ(牡3、船橋・山本学、未定)
ヒガシウィルウィン(牡3、船橋・佐藤賢、未定)
ブラウンレガート(牡3、大井・阪本一、的場文)
【他地区】
サザンオールスター(牡3、愛知・今津博、未定)
サンタンパ(牡3、愛知・今津博、未定)
スカイロックゲート(牡3、北海道・田中淳、未定)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/2(木) 【毎日王冠】重賞最強データ!名手の腕か、血統のドラマか。いや、問われるは「厩舎力」
- 2025/10/2(木) 【京都大賞典】重賞最強データ!浮かび上がる絶好条件!この血統は見逃せない!
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!