トピックスTopics
キンシャサノキセキ産駒オジョーノキセキが逃げ切り勝ち…福島新馬
2017/7/15(土)
7月15日(土)、2回福島5日目5Rで2歳新馬(芝1200m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の3番人気・オジョーノキセキ(牝2、美浦・伊藤大厩舎)が好スタート好ダッシュからハナに立ち、逃げ切り勝ちを決めた。勝ちタイムは1:10.4(良)。
3/4馬身差の2着には2番手で運ぶも最後まで捉え切れなかった1番人気・マドモアゼル(牝2、美浦・斎藤誠厩舎)、3馬身半差の3着には中団から脚を伸ばしてきた2番人気・マイネルカルム(牡2、美浦・田島俊厩舎)が続いて入線した。
勝ったオジョーノキセキの近親には09年に高松宮記念、スプリンターズSのスプリントG1を連覇したローレルゲレイロがいる。父も高松宮記念連覇を含む短距離重賞で活躍したキンシャサノキセキという血統背景。馬主は前原敏行氏、生産者は日高町のシンボリ牧場。馬名の意味由来は「お嬢の奇跡。キンシャサノキセキの娘なので」。
1着 オジョーノキセキ(北村宏騎手)
「ゲート練習に時間がかかった馬なので気を付けていましたが、上手く出てくれました。他馬の出方を見ながらジッとしていましたが、スピードがありますし追ってからもしっかり伸びてくれました」
2着 マドモアゼル(戸崎圭騎手)
「特に問題なく、良い感じで走れました。使いながら良くなっていけば、と思います」
3着 マイネルカルム(柴田大騎手)
「ゲートはあまり速く出ませんでしたし、前半は前の馬を見ながら少し戸惑って走っている感じでしたが、それを考えれば初戦としてはよく頑張ってくれたと思います。能力がありますよ」
4着 コトブキ(田中勝騎手)
「真面目に走りますし、最後もよくきています。もう少し力を付けてくれば更に良いと思います」
5着 イサチルルンルン(津村騎手)
「素直な馬で、上手に走れていました。血統的にダートでも良さそうです」
- オジョーノキセキ
- (牝2、美浦・伊藤大厩舎)
- 父:キンシャサノキセキ
- 母:キャプテンガール
- 母父:キャプテンスティーヴ
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!
- 2025/7/10(木) 【七夕賞】夢馬券を叶えるのは人が織りなす絆か!?馬が紡ぐ血脈か!?
- 2025/7/9(水) 【七夕賞】勢いに乗るシルトホルンが前走以上の状態で夏の福島参戦!