トピックスTopics
【北九州記念】坂路51.9秒エイシンブルズアイ「調子を上げてきてるのは確か」
2017/8/16(水)

昨年のオーシャンS以来の勝利を狙うエイシンブルズアイ
16日、北九州記念(G3)の追い切りが栗東トレセンにて行われた。
●前走、函館スプリントS6着のエイシンブルズアイ(牡6、栗東・野中厩舎)は、助手を背に坂路で4F51.9-37.4-24.4-12.3秒の好時計をマーク。先週も坂路4F52.5秒をマークしており、前走の疲れは全く見られない。
野中賢二調教師も「やれば動く馬。全体的な時計を出しながら、ラストをサーッと走らせた。順調だね」と状態面に太鼓判を押す。「前走は4角手前で前をカットされた。あれがなければ勝ったとはいわないけど、2、3着はあったと思う。ま、悔しい結果にはなったけど、ひと頃より調子を上げてきてるのは確かだね。年齢的に少しテンにズブくなっているし、枠や展開の助けがあれば、やね」と巻き返しへ意欲を見せる。
●前走、バーデンバーデンC4着のトウカイセンス(牝6、栗東・野中厩舎)は、助手を背に坂路で終い重点の攻め。ラストは強めに追われると鋭い反応を見せて4F53.2-37.5-24.0秒、ラスト1Fは12秒を切る11.9秒をマークした。
「けさは上がり重点で負荷をかけた。変わりなくきてるよ。前走は意識的に大きくつくっていたけど、プラス20キロはちょっと重たかったな。その分、最後で脚色が同じになってしまったけど、内容としては良かったと思う。今回も52キロで走れるし、あとは一瞬の脚をどこで使うかだな」と野中賢二調教師。小倉との相性も良くエイシンブルズアイと2頭でタイトル奪取を狙う。
●前走、バーデンバーデンC5着のナガラオリオン(牡8、栗東・大根田厩舎)は、助手が手綱をとってCWコースで終いやや強めに追われ、6F84.4-67.0ー51.9-37.8-11.7秒と年齢を感じさせない活気ある動きを見せた。
菊沢調教助手は「前半をゆっくり入って、しまいを伸ばす調教。反応も良かったし、状態はいいですよ。前走でもおしまいは伸びているし、芝では3、5着と通用するところは見せています。脚質的に展開頼みのところはありますが、前崩れになるようならいいかも」と、ここも終い勝負にかける構えだ。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/14(月) 【3歳馬情報】新馬戦で衝撃の圧勝を見せたあの馬が転厩初戦へ
- 2025/4/13(日) 【皐月賞】出走馬格付けバトル!クロワデュノールを抑えて総合1位に輝いた逆転候補に注目!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】アーモンドアイ、ソダシも該当!過去10年で「連対率100%好走条件」出現なるか
- 2025/4/12(土) 【ニュージーランドT】マイル路線はお任せあれ!イミグラントソングが初重賞制覇!
- 2025/4/12(土) 【阪神牝馬S】名牝の血は裏切らない!サフィラが格上挑戦で重賞初V!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】元ジョッキーが狙う伏兵!タフな馬場ならこの馬!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】岩田望来アルマヴェローチェに強力追い風!「大阪万博」で浮上する激走候補