トピックスTopics
【京成杯AH】マルターズアポジー逃げるのみ「出走するからには勝ちたい」
2017/9/7(木)

ウッドコースで追い切られたマルターズアポジー
●前走、関屋記念1着のマルターズアポジー(牡5、美浦・堀井厩舎)は、武士沢友治騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、6F81.0-66.3-52.3-38.8-12.4秒をマークした。
前走は久々のマイル戦出走も圧巻の逃げ切り勝ち。馬の状態について武士沢騎手は「状態は変わらず、良い意味で平行線できています。前走とはメンバーも違いますし前に行く馬との兼ね合いになりますが、自分の形で競馬ができればと思います。本質的にはマイルなのかもしれませんが、2000mがダメというわけではありませんし、流れ次第で十分やれると思っています。今週の追い切りは、前に目標を置いて交わす形でやりました。今回は中山で新潟とは違って輸送が短いですし、ラクをすると体が増えるかなというところもあるので、終いはある程度しっかりやりました」と説明した。
サマーマイルシリーズの優勝がかかる京成杯AHはハンデ58キロを背負うが、自分のペースに持ち込めば強いことは証明済み。武士沢騎手は「ハンデが増えるのは仕方ないですね。パワーのある馬ですし、馬場はグチャグチャにならなければこなせると思います。サマーマイルも懸かっていて出走するからには勝ちたいですけど、あまりそれは意識せず、どういう形の競馬ができるかが大きいですね」と見通しを明かした。

巻き返しを図るダノンプラチナ
●前走、関屋記念5着のダノンプラチナ(牡5、美浦・国枝厩舎)は、助手を背に坂路コースで追われ、4F53.8-38.8-25.0-12.4秒をマークした。
昨年の京成杯AHは休み明けで3着。国枝栄調教師は「この中間も右前の脚元は問題ありませんし、前走を使ったことで体が締まってきました。追い切りは順調に消化していますし、今週の追い切りの動きも良かったです。馬体重は前走と同じくらいか、少し減るのではないかと思っています。ゲートは、スムーズに出てくれるに越したことはありません」と状態の良さを強調した。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/1(金) アイビスSDはテン乗りの騎乗馬と格上挑戦!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/1(金) 夏を楽しみましょう!!【高田潤コラム】
- 2025/8/1(金) 【アイビスサマーダッシュ】前走は致命的不利!メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を限定公開
- 2025/8/2(土) 【アイビスサマーダッシュ】ライオンボス以来不振!「韋駄天S勝ち馬」のトレンド変化に要注意
- 2025/8/2(土) 【クイーンS】今年は1頭だけ!夏の難解牝馬G3で馬券率5割弱に迫る軸馬候補
- 2025/8/1(金) まるで赤ちゃん!?驚異の睡眠力と早寝早起きで3週連続勝利に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/31(木) 新馬、未勝利と力が入ります【柴田大知コラム】
- 2025/7/31(木) 【アイビスサマーダッシュ】重賞最強データ!夏の名物1000m直線でも適性を見せる俊足血統