トピックスTopics
積極果敢に逃げた大知&コスモイグナーツがハナ差残した!…アイビーS
2017/10/21(土)
10月21日(土)、4回東京6日目9Rでアイビーステークス(芝1800m)が行なわれ、柴田大知騎手騎乗の6番人気・コスモイグナーツ(牡2、美浦・高橋祥厩舎)が優勝。五分のスタートから押してハナへ。少頭数ながら縦長の隊列となり、直線では2番手以下が進路を外に移す中で1頭だけロスのない最内を選択。内外が大きく離れ、残すか、差すかという攻防の末、逃げたコスモイグナーツがハナ差残した。勝ちタイムは1:51.4(不良)。
2着にはハナ差で4番人気・シャルルマーニュ(牡2、栗東・清水久厩舎)、3着には1馬身1/4差で2番人気・タニノフランケル(牡2、栗東・角居厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたフラットレー(牡2、美浦・藤沢和厩舎)は5着に敗れた。また、シュバルツボンバーは道中で騎手が下馬して競走中止。
勝ったコスモイグナーツの近親には1600万下クラスまで勝ち上がったダンディーズケアやリスキーアフェアがいる。鞍上の柴田大知騎手は、1800m戦に条件変更されて以降の同レースを14年、15年に続いて3勝目。
馬主は有限会社ビッグレッドファーム、生産者は浦河町の高村牧場。馬名の意味由来は「冠名+燃えるように輝くの意味を持つドイツの人名より」。
1着 コスモイグナーツ(柴田大騎手)
「上手くいきましたね。今日は行こうと思っていました。内をピッタリ回れましたし最後はモタれて外に行きましたが、よく頑張ってくれました。切れるタイプではないですし、馬場が味方してくれましたね。メンバーが強かったですし、本当に馬が偉かったです」
2着 シャルルマーニュ(武豊騎手)
「勝ったと思ったんですけどね。一旦前に出ていますが、勝ち馬が渋太かったです」
3着 タニノフランケル(福永騎手)
「可能であれば馬の後ろで溜める競馬をしてほしい、という指示を受けていました。前に2頭行ってその後ろからリラックスして運べましたし、これならと思ったんですけどね。直線に向いてからは、前を交わせそうで交わせませんでした。大型馬で2歳の早い時期ではまだ反応できないところもありますし、それを考えればよく頑張っています。素質がありますし、このまま順調にいってくれればと思います」
4着 キボウノダイチ(吉田豊騎手)
「4コーナー辺りから動いていこうと思っていました。最後までジワジワと脚を使ってくれましたね。良馬場の方が更に脚を使えそうです」
5着 フラットレー(ルメール騎手)
「まだ緩さがありますし経験も浅い馬ですからね。この馬場は厳しかったです。一生懸命走っていますが、反応がまだ遅かったです。これから良くなってくると思います」
- コスモイグナーツ
- (牡2、美浦・高橋祥厩舎)
- 父:エイシンフラッシュ
- 母:ナパ
- 母父:スペシャルウィーク
- 通算成績:4戦2勝
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】
- 2025/11/13(木) 【エリザベス女王杯】重賞最強データ!安定感抜群の人馬で女王の座へ挑む!
- 2025/11/13(木) 【武蔵野S】重賞最強データ!最強血統馬が頼れる相棒と描く勝利のシナリオ!
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!





