トピックスTopics
ディープブリランテ産駒シナモンフレイバーが楽々逃げ切り勝ち!…東京新馬
2017/11/5(日)

11月5日(日)、5回東京2日目6Rで2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、大野拓弥騎手騎乗の2番人気・シナモンフレイバー(牡2、美浦・久保田厩舎)が優勝。一番の好スタートを切って難なくマイペースに持ち込む。緩いペースでも後ろに突かれることもなく終始楽で、直線半ばで追い出されてからも脚色は衰えずに逃げ切った。勝ちタイムは1:52.0(良)。
2着には2馬身差で5番人気・ドゥマン(牡2、美浦・栗田博厩舎)、3着には半馬身差で3番人気・シャドウアイランド(牝2、美浦・藤沢和厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたステラーインパクト(牝2、美浦・堀厩舎)は4着に敗れた。
勝ったシナモンフレイバーの半兄には08年アーリントンC(G3)で逃げ切り勝ちをおさめたダンツキッスイがいる。馬主は尾田信夫氏、生産者は浦河町の丸幸小林牧場。馬名の意味由来は「シナモン+冠名」。
1着 シナモンフレイバー(大野騎手)
「リズム良く、マイペースで形を作れました。真面目な馬で、優等生な走り方だったと思います」
2着 ドゥマン(田辺騎手)
「まだおっとりしていますが、競馬はしっかり走ってくれましたね。使って変わっていってくれれば…」
3着 シャドウアイランド(シュミノー騎手)
「調教にも乗って自信はありましたが、まだ幼いですね。今回走ったことで、次は変わると思います」
4着 ステラーインパクト(デムーロ騎手)
「ちょっとまだ子どもっぽく、スタートから行き脚もつきませんでした。物見をしたりと怖がりな面もありました。スローペースなので早めに動きましたが…」
- シナモンフレイバー
- (牡2、美浦・久保田厩舎)
- 父:ディープブリランテ
- 母:サンフラワーガール
- 母父:タイキシャトル


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/21(月) 【マーキュリーC】みちのくの地で見せた豪脚!カズタンジャーが重賞初挑戦初勝利!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】良血馬が飛び級勝利!イングランドアイズが重賞初制覇!
- 2025/7/20(日) 【函館2歳S】道営出身馬が地元で快挙!エイシンディードが世代初のJRA重賞制覇!
- 2025/7/23(水) 【関屋記念】イミグラントソング
- 2025/7/21(月) 【2歳馬情報】皐月賞馬の妹がデビュー!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】