トピックスTopics
アルトリウスなど≪中山5~8R≫レース後のコメント
2018/2/25(日)
●2月25日(日)、2回中山2日目5Rで3歳未勝利(芝2200m)が行なわれ、三浦皇成騎手騎乗の4番人気・ロードジパング(牡3、美浦・菊川厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:16.8(良)。
2着には1馬身差で5番人気・ヘヴンアースマン(牡3、美浦・牧厩舎)、3着には3/4馬身差で7番人気・ヘッドストリーム(牡3、美浦・武井厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたオメガハートビート(牝3、美浦・堀厩舎)は5着に敗れた。
1着 ロードジパング(三浦騎手)
「初めての外回りに戸惑い、コーナーで逃げてしまった。でも、馬は良くなっているし、早めに来られても、長く脚を使える。渋太さを生かせたね」
4着 サノサン(石橋脩騎手)
「前回に乗ったときは休み明け。状態を上げています。押すと力むので、番手で競馬。最後も勝負根性を見せ、よくがんばっていますよ」
5着 オメガハートビート(M・デムーロ騎手)
「スタミナがあり、長い距離は合う。初めてのレースだったから、これから良くなるよ」
6着 セルゲイ(田辺騎手)
「道中のアクシデントが影響し、ポジションが下がりましたからね。あそこから追い上げるのはたいへんですよ。徐々に力を付けてくると思います」
●6Rで3歳500万(芝1800m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の9番人気・メサルティム(牝3、栗東・荒川厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:49.8(良)。
2着には1馬身1/4差で1番人気・シャドウアイランド(牝3、美浦・藤沢和厩舎)、3着にはクビ差で8番人気・ノーブルアース(牝3、栗東・牧浦厩舎)が続いて入線した。
1着メサルティム(内田騎手)
「ちょっとカリカリしていてスタートは良くなかったです。インを使えましたし、長くいい脚を使えました。最後まで伸びてくれましたね。身体がしっかりしてくれば更にやれそうです」
2着シャドウアイランド(田辺騎手)
「このクラスでもやれますね。まだ非力なところがありますね」
3着ノーブルアース(北村宏騎手)
「少し物見したり、若いところがありますね。切り替えるロスもありましたが、こういう形でレースをしていければ…」
4着エフティアテナ(蛯名騎手)
「いい感じに競馬できました。伸びそうで伸びなかったあたり、休み明けの影響もあったかもしれません」
5着ガールズバンド(石橋騎手)
「スタートが一息でポジションが悪くなってしまいました。もうちょっと流れてほしかったですね。前が開いてもジリっぽくなってしまいました」
●7Rで4歳上500万(ダ1800m)が行なわれ、横山和生騎手騎乗の1番人気・グッドラックサマー(牡4、美浦・尾形和厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:55.2(良)。
2着には5馬身差で7番人気・リンガスネオ(セ4、美浦・中舘厩舎)、3着には半馬身差で2番人気・グレイスニコ(牝4、美浦・土田厩舎)が続いて入線した。
1着 グッドラックサマー(横山和騎手)
「スムーズな競馬さえできれば、力が違うと思っていました。パサパサのダートのほうが向きます。楽な勝ち方でしたし、時計も悪くありません。上のクラスでも、いい走りができると思いますよ」
2着 リンガスネオ(田辺騎手)
「久々に加え、昇級戦でも、楽な手応えで運べました。これからしっかりしてくれば」
3着 グレイスニコ(田中勝騎手)
「自分の競馬はできている。相手次第でチャンスがあるよ」
7着 セラファン(井上騎手)
「すっと先手を取れましたが、早めに勝ち馬が動き、最後は甘くなりました。使いつつ良くなると思います」
11着 ビーチマリカ(M・デムーロ騎手)
「スペースがなかった。何もできなかったよ」
●8Rで4歳上500万(芝1600m)が行なわれ、武藤雅騎手騎乗の1番人気・アルトリウス(牡4、美浦・藤沢和厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:35.2(良)。
2着にはクビ差で9番人気・ヴィータファン(セ5、美浦・黒岩厩舎)、3着にはクビ差で8番人気・エクストラファイン(牝6、美浦・矢野英厩舎)が続いて入線した。
1着アルトリウス(武藤騎手)
「3頭目の外を回されてしまいましたが、逆に包まれずスムーズに運べました。ブリンカーも効いていますね。上のクラスでもやれると思います」
2着ヴィータファン(石橋騎手)
「うまく競馬することはできました。スタートが速く、囲まれない位置が取れましたね。やめさせないように乗りました。持ち味が生きたと思います」
3着エクストラファイン(勝浦騎手)
「展開は良かったです。内枠を生かせました。最後は決め手の差かもしれませんね」
5着クインズサン(野中騎手)
「二の脚がつかず、ポジションが悪くなってしまいました。東京のほうがいいのかもしれません。以前よりゲートは良くなっています」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/14(月) 【3歳馬情報】新馬戦で衝撃の圧勝を見せたあの馬が転厩初戦へ
- 2025/4/13(日) 【皐月賞】出走馬格付けバトル!クロワデュノールを抑えて総合1位に輝いた逆転候補に注目!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】アーモンドアイ、ソダシも該当!過去10年で「連対率100%好走条件」出現なるか
- 2025/4/12(土) 【ニュージーランドT】マイル路線はお任せあれ!イミグラントソングが初重賞制覇!
- 2025/4/12(土) 【阪神牝馬S】名牝の血は裏切らない!サフィラが格上挑戦で重賞初V!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】元ジョッキーが狙う伏兵!タフな馬場ならこの馬!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】岩田望来アルマヴェローチェに強力追い風!「大阪万博」で浮上する激走候補