トピックスTopics
【NHKマイルC】3番人気パクスアメリカーナは6着「どうしても強く刺さる」
2018/5/6(日)
全姉ホエールキャプチャがG1を制したコースに初出走のパクスアメリカーナ
直線では課題のモタれ癖が出て6着に終わった(写真奥)
●5月6日(日) 2回東京6日目11R 第23回 NHKマイルカップ(G1)(芝1600m)
3着 レッドヴェイロン(岩田騎手)
「ゲートで少し出負けしたが、その後は流れに乗って運べた。着差が着差だけに、もう少しスムーズだったらと悔やまれるね」
5着 プリモシーン(戸崎騎手)
「ゲートをスムーズに出られなかったですね。直線はしっかり脚を使っています」
6着 パクスアメリカーナ(川田騎手)
「どうしても直線で強く刺さる面が出てしまいますね。もう少し良くなっているかと思いましたが、今後の課題ですね」
7着 ダノンスマッシュ(北村友騎手)
「スタートが速かったですよ。そのなかでも、リズムを崩さないように心がけ、最後まで脚を使っています。でも、右に張っていましたし、まだ緩さが残ります。今後の成長に期待したいですね」
8着 カツジ(松山騎手)
「ゲートは遅かったのですが、1番枠でしたので、それなりのポジションを取れました。ただ、それでリズムが狂ったと思います」
9着 デルタバローズ(石橋脩騎手)
「今後に向けて競馬を教えて行くことも大事だけれど、勝ちにいくことに徹しました。出していくと力みそうなところがあったので、折り合いに専念。位置取りにはこだわらず、思いっきり乗ろうと思っていましたよ。直線では勝ち馬の後ろでキュッと脚を伸ばすところがあって、一時はいけるかと思いました。いいモノを持っていますし、今後が楽しみです」
10着 カシアス(浜中騎手)
「少し力みましたが、よく我慢していましたよ。がんばっています」
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





