トピックスTopics
【安田記念】スワーヴリチャードの主戦デムーロ「能力がとても高くて何でもできる馬」
2018/5/30(水)

ミルコ・デムーロ騎手は今年2つ目のG1勝利なるか!?
30日、安田記念(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。
前走の大阪杯(G1)でG1タイトルを獲得、今回は初めてのマイル戦に出走するスワーヴリチャード(牡4、栗東・庄野厩舎)は、レースでも騎乗するM.デムーロ騎手を背にCWコースで7F92.0-77.2-63.0-50.1-37.2-11.8秒をマークした。
【ミルコ・デムーロ騎手のコメント】
(大阪杯を振り返り)もう最高ですね。1着となり素晴らしいレースでした。スタートがいつも通り(遅く)で、少し外枠だったから僕もあまり行きたくなかったです。有馬記念みたいに外を回るのは嫌だったので。展開は本当に良かったです。向正面でのペースは遅すぎたので、早めに出しました。最高のレースになりました。
(アルゼンチン共和国杯でコンビを組んで以降、成長を感じる部分は)どんどん成長しました。大人になりました。有馬記念だけ枠順もあまり良くなく残念でしたけど、まだ3歳でした。でもアルゼンチン共和国杯からずっと良くなってきていました。
(今朝の追い切りは庄野調教師からどんな指示?)いつもの最終追い切りで、単走でやっています。馬なりでやりました。(どんな内容?)もう素晴らしい追い切り。変わらず、バッチリの状態です。凄い身体が柔らかいし、落ち着いていますし、とっても良い感じです。(大阪杯と比べたら?)一緒。変わらないです。
(初めてのマイル戦でレースプランは?)先月からずっとゲート練習をしていました。ゲートの中で駐立はしていないです。だからスタートが良い時と悪い時がありました。それは少し心配していますけど、普通だった1600mでも問題ないと思います。
(長所はどこですか?)素晴らしい馬です。能力がとても高くて何でもできる馬です。アルゼンチン共和国杯から乗っていて、あそこではスタミナがある馬みたいな感じ。大阪杯もスタミナいっぱいな感じ。中京の金鯱賞で乗った時は凄い瞬発力がありましたし、いろんな競走ができますね。
(最後にメッセージを)今回はいっぱい良い馬が出走します。テンションが上がります。楽しみです。本当に勝ちたいですね(笑)。頑張ります」

安田記念に向けて追い切りを行うスワーヴリチャード
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/30(土) 【新潟記念】黄金の「外枠」で突き抜ける!世代屈指の素質馬、覚醒の秋へ!
- 2025/8/30(土) 【新潟記念】昨年もズバリ!別定戦に変更でも傾向不変「激走ポジション」に合致した1頭
- 2025/8/29(金) 今年も子供達からパワーをもらって!!【高田潤コラム】
- 2025/8/29(金) さあ新潟最終週へ!新潟記念はアスクカムオンモアと再コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/29(金) 次々明かされる乙女の秘密!おやつの食べ方は馬それぞれ!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/8/28(木) 【ブリーダーズゴールドC】逃走劇に終止符!ライオットガールが4度目の重賞V!
- 2025/8/28(木) 新潟記念はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/8/29(金) 【新潟記念】7年続けて激走中!昨年は該当馬ワンスリー「好走馬の法則」に合致した2頭