トピックスTopics
新馬戦でおいしいヨハネスブルグ産駒!イチゴミルフィーユが抜け出し快勝…福島新馬
2018/7/7(土)
7月7日(土)、2回福島3日目5Rで2歳新馬(芝1200m)が行なわれ、伊藤工真騎手騎乗の2番人気・イチゴミルフィーユ(牝2、美浦・林厩舎)が優勝。好位からレースを進め、直線で力強く抜け出した。勝ちタイムは1:11.3(稍重)。
2着には3馬身差で4番人気・ナムラカメタロー(牡2、美浦・谷原厩舎)が入り、ヨハネスブルグ産駒のワンツー。3着にはクビ差で1番人気・プラチナポセイドン(牡2、美浦・奥村武厩舎)が続いて入線した。
勝ったイチゴミルフィーユは仕上がりの早いヨハネスブルグ産駒で、追い切りから軽快な動きを見せていた。半兄にダートで4勝したティーポイズンがいる。馬主は保坂和孝氏、生産者は浦河町の林孝輝氏。馬名の意味由来は「苺のミルフィーユ」。
1着 イチゴミルフィーユ(伊藤騎手)
「稽古で良い動きを見せていたので、初戦から楽しみにしていました。ゲートも速くて好位から競馬ができましたし、終いもしっかり伸びてくれて良い内容でした。距離はこのくらいで良いと思います」
2着 ナムラカメタロー(津村騎手)
「センスがありますしスピードもあって楽に良い位置につけられました。良いリズムで追走できましたが、今日は勝ち馬が強かったですね。この馬もすぐにチャンスが回ってくると思います」
3着 プラチナポセイドン(戸崎圭騎手)
「今日は少し忙しい感じがしました。まだ若さもありますし、使ってからかと思います」
4着 パルセイティング(石川騎手)
「よく頑張っています。良いスピードがあるので、今日のように先行する形で競馬ができたと思います。すぐにチャンスがくると思います」
5着 キュリオス(三浦騎手)
「初戦としては良い内容だったと思います。ゲートの1歩目は出ましたが、体の緩さから2歩目は取り付いていけませんでした。それでも馬群でガマンができましたし、促しながら脚を使って伸びてくれました。競馬を使って実が入ってくれば更に良いと思います」
- イチゴミルフィーユ
- (牝2、美浦・林厩舎)
- 父:ヨハネスブルグ
- 母:ホシノメガミ
- 母父:サンデーサイレンス
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/2(日) 【根岸S】府中に光った超新星!コスタノヴァが東京ダート5戦5勝でタイトル奪取
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】ついに掴んだ栄光!川又賢治騎手&エイシンフェンサーが重賞初V
- 2025/2/3(月) 【3歳馬情報】あの三冠馬の甥が土曜の東京でデビュー!
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】馬券率6割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した逆転候補
- 2025/2/1(土) 【シルクロードS】過去10年で9勝!京都開催時の「最強枠」を引き当てた豪運ホース
- 2025/1/31(金) 中山最終週は土日で6勝!AJCC勝利の勢いに乗る【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/2(日) 【根岸S】コース形態に潜む落とし穴!過去2ケタ人気馬激走の「隠れ勝負枠」を引いた1頭
- 2025/1/31(金) ジャンプ通算150勝!!【高田潤コラム】