トピックスTopics
【エリザベス女王杯】モズカッチャンの主戦ミルコ「今回はスムーズな競馬で連覇を」
2018/11/7(水)

モズカッチャンのエリザベス女王杯連覇へ意気込むM.デムーロ騎手
7日、エリザベス女王杯(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。
前走、札幌記念(G2)で3着だったモズカッチャン(牝4、栗東・鮫島厩舎)は、坂路コースで最終調整。助手を背に4F54.4-39.9-25.8-12.5秒をマークした。追い切り後に行われた共同会見でのM.デムーロ騎手のコメントは以下のとおり。
【M.デムーロ騎手のコメント】
「(札幌記念は最後方から惜しい3着)凄く良い競馬をしていました。残念ながら届かなかったけど、最後は凄く良い脚を使っていましたね。(勝ち馬サングレーザーは天皇賞で2着)モズカッチャンも走りますよ。札幌の時は相手が凄く強かったです。
(長所は?)今はちょっと大人になりました。前はスタートがもう少し良かったですけど、今はスタートからスピードに乗るまで少し時間がかかっています。それでもいつも凄く良い脚を使います。(去年とは違った走り?)そうですね。前はもう少しスタートが良くて、良いところに付けて、瞬発力ももうちょっとありました。今はもう少しジリジリで、長く脚を使います。

エリザベス女王杯へ坂路で最終調整するモズカッチャン
(去年のエリザベス女王杯はどうでしたか?)最高の競走でした。秋華賞のリベンジができました。秋華賞はちょっとツイてなくて、落鉄して…ボクも失敗したかもしれません。早めに動いたら苦しくなって3着でした。その後のエリザベス女王杯で古馬を相手にリベンジができて本当に良かったです。3歳でタイトルを獲れたのは大きなことです。
(京都芝2200mのポイントは?)モズカッチャンは上手ですね。内回りと外回りどっちも。真面目な馬でどこでも頑張ってくれます。(スタートダッシュがあまりない場合はどう乗る?)それは枠順とペース次第ですかね。
(弟のクリスチャンがカンタービレに騎乗。このことについて話は?)敵なのでそんなに話していないですけど、同じような競走をしたいと思っています。良いところに付けたい、2頭とも最後に良い脚を使う馬だから楽しみです。良い対決です。(カンタービレにも乗られていました。強いですか?)もちろん強いです。
(連覇が懸かる今回、メンバーの印象は)もちろん連覇したいです。G1だから敵は強いです。どの馬も勝ちたいから簡単じゃないです。(ファンへメッセージを)前走の札幌記念では負けました。最後までスペースが無くて残念でした。ツイてなかった。スペースが開いてからでは届かなかったので、今回はスムーズな競馬で連覇をしたいです」
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/2(木) 【毎日王冠】重賞最強データ!名手の腕か、血統のドラマか。いや、問われるは「厩舎力」
- 2025/10/2(木) 【京都大賞典】重賞最強データ!浮かび上がる絶好条件!この血統は見逃せない!
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!