トピックスTopics
断然支持のディープ産駒サトノラディウスがマッチレースを制する!…東京新馬
2018/11/11(日)

11月11日(日)、5回東京4日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の1番人気・サトノラディウス(牡2、美浦・国枝厩舎)が優勝。五分のスタートから周りの様子を見ながら運び、向正面に入ったところで3番手まで押し上げて折り合う。仕掛けられながら直線に入り、他馬より鞍上の手が動いてはいたが、2着馬との追い比べになってからは末脚で上回り差し切った。勝ちタイムは2:08.3(良)。
2着には3/4馬身差で2番人気・トリックスター(牡2、美浦・鹿戸雄厩舎)、3着には2馬身差で4番人気・アキノコマチ(牝2、美浦・田中剛厩舎)が続いて入線した。
勝ったサトノラディウスの母アーヴェイは10年フラワーボウル招待S(米G1)など重賞2勝、同年のエリザベス女王杯(G1)で来日している。馬主は株式会社サトミホースカンパニー、生産者は千歳市の社台ファーム。
1着 サトノラディウス(北村宏騎手)
「スタートはゆっくりでしたが、ペースが上がる前にいいところにつけられました。本気になるまで時間は掛かりますが、直線で併せてからは力をいれて前に出てくれました」
2着 トリックスター(大野騎手)
「様子をうかがいながらの追走でしたが、直線はいい脚でした。慣れてくるといいですね」
3着 アキノコマチ(江田照騎手)
「追い切りの反応がある馬で、ある程度やれると思っていました。ラストは伸びてくれています」
4着 マイネルペンドラム(柴田大騎手)
「競馬が上手な馬ですね。まだ周りに気を使っていました。ラスト1Fで本気になって走ってくれました。慣れてくれればと思います。いいモノは持っています」
- サトノラディウス
- (牡2、美浦・国枝厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:アーヴェイ
- 母父:Danehill Dancer


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/3(金) 小牧加矢太ダービー連覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/3(金) 毎日王冠はチェルヴィニアと初コンビ!またも4歳有力馬に騎乗【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/3(金) 【毎日王冠】信頼度8割超えの鉄板データに唯一該当。復活を期す女傑に死角なし
- 2025/10/3(金) 【京都大賞典】1番人気が勝てないレース!3つの共通項を満たす妙味たっぷりの穴候補を教えます
- 2025/10/3(金) 永島まなみ探検隊シリーズ!バデル騎手のいい匂いの原因を探りに草津の奥地へ【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/10/2(木) 【マリーンC】船橋のプラウドフレール、影をも踏ませぬ独走でJRA勢撃破!
- 2025/10/2(木) あっという間に東京開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/10/2(木) 【毎日王冠】重賞最強データ!名手の腕か、血統のドラマか。いや、問われるは「厩舎力」