トピックスTopics
善戦続いたグァンチャーレが約2年ぶりの勝利!…キャピタルS
2018/11/24(土)

11月24日(土)、5回東京7日目11Rでキャピタルステークス(芝1600m)が行なわれ、松岡正海騎手騎乗の6番人気・グァンチャーレ(牡6、栗東・北出厩舎)が優勝。好スタートから先行集団の内目で折り合う。直線に入り、開いたスペースに持ち出し、仕掛けられると、グイグイと伸びて、逃げ馬を捉え、追い込み馬に差される寸前のところがゴールだった。勝ちタイムは1:32.6(良)。
2着にはクビ差で2番人気・タワーオブロンドン(牡3、美浦・藤沢和厩舎)、3着にはハナ差で7番人気・ベルキャニオン(牡7、美浦・堀厩舎)が続いて入線した。
勝ったグァンチャーレは、15年シンザン記念(G3)を制して同年の日本ダービーにも参戦。6歳となった今年は、2着3回、3着2回と惜敗が続いていたが、16年11月の長岡京S以来となる勝利を挙げることができた。馬主は松本俊廣氏、生産者は新冠町の中央牧場。
1着 グァンチャーレ(松岡騎手)
「調子が良さそうで、力は上だと思っていました。抜け出すタイミングだけ気をつけました。ちょうどいいタイミングで抜け出せました」
2着 タワーオブロンドン(ビュイック騎手)
「今日は休み明けもいい走りでした。惜しいレースでしたね。勝ち馬が強かったです。1600mはピッタリです」
3着 ベルキャニオン(ムーア騎手)
「ラストモタれてしまいました。まっすぐ走っていれば勝っていたと思います。右回りのほうがいいかもしれません。このメンバーでもよく頑張ってくれています」
4着 ショウナンアンセム(吉田隼騎手)
「もう少し楽に行けると思っていましたが…。4角で早めにスパートして、この馬も最後まで伸びてくれています。それを差し切る上位馬が強かったです」
5着 プロディガルサン(ルメール騎手)
「距離はピッタリです。リラックスして走れました。もう少し馬の後ろを維持できれば違ったと思います。頑張ってくれました」
7着 ダイワキャグニー(菊沢調教師)
「状態は良かったです。1600mは忙しいですね。接触の影響はありましたが、それ以上にリズムが悪かったです。左回りならもう少し距離を伸ばしてもいいかもしれません」
- グァンチャーレ
- (牡6、栗東・北出厩舎)
- 父:スクリーンヒーロー
- 母:チュウオーサーヤ
- 母父:ディアブロ
- 通算成績:35戦4勝
- 重賞勝利:
- 15年シンザン記念(G3)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!