トピックスTopics
【阪神C】復調のキッカケを掴みたいサトノアレスら関東馬3頭の1週前コメント
2018/12/17(月)

阪神でG1勝ちがあるサトノアレス
■土曜阪神11レース・阪神C(G2)1週前情報
【12/12追い切り】
●サトノアレス(牡4、美浦・藤沢和厩舎)・前走=安田記念4着
助手を背に坂路コースで追われ、4F55.5-40.1-26.3-13.4秒をマーク。
【津曲助手のコメント】
「春シーズンは勝てませんでしたが、差のない競馬はできていましたし内容は良かったと思います。前走後は体調が整わず復帰するまで時間がかかりましたが、帰厩後は本数を重ねてジックリ乗り込んできました。体は増えていそうですけど、力を出せる状態だと思います。ここでも能力上位だと思っています」
●ムーンクエイク(セ5、美浦・藤沢和厩舎)・前走=スプリンターズステークス13着
C.ルメール騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F67.9-53.5-40.1-13.6秒をマーク。
【津曲助手のコメント】
「ここ2戦は1200を使いましたが、少し忙しい感じで道中に脚が溜まりませんでした。京王杯スプリングカップをレコード勝ちしたように、1400は合いますからね。相変わらず調教で活気のある動きを見せていますし、状態は良いですよ。最終追い切りをやってキッチリと仕上がると思います」
●レッドファルクス(牡7、美浦・尾関厩舎)・前走=スプリンターズステークス10着
助手を背に南ウッドチップコースで追われ、6F84.9-68.7-53.7-39.3-12.7秒をマーク。
【尾関知人調教師のコメント】
「スプリンターズステークスは、大外枠だったり展開だったり故障馬の影響だったり、不完全燃焼で終わってしまった感じです。その後はここを目標にして順調に調整できています。冬場ですが硬さは見られませんし、体調面は良いですよ。1週前追い切りの動きも良かったですし、競馬に向けて状態を上げていっています」

距離は合うムーンクエイク

実績は一番のレッドファルクス
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/8(木) 今週は東京競馬場で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/8(木) 【NHKマイルC】重賞最強データ!複勝率6割強!死角なしの鞍上がマイル王へ導く!
- 2025/5/7(水) 【NHKマイルC】厳しい競馬を経て更にパワーアップしているイミグラントソング
- 2025/5/7(水) 【NHKマイルC】ポテンシャルを秘めたモンドデラモーレがG1の大舞台へ挑戦!
- 2025/5/7(水) 【エプソムC】復活を遂げたドゥラドーレスが一つ目のタイトルを取りに行く!
- 2025/5/5(月) 【名古屋グランプリ】惜敗続きにピリオド!サンライズジパングが独走V!
- 2025/5/5(月) 【かしわ記念】今年もシャマルの風が吹く!かしわ記念連覇達成!
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】絶対に抜かせない!ヘデントールが叩き合いを制しG1初制覇!