トピックスTopics
【東京スプリント】船橋のキタサンミカヅキがJRA勢撃破!菜七子キッキングは2着
2019/4/10(水)

4月10日(水)、大井競馬場で交流重賞・第30回 東京スプリント(Jpn3)(4歳上 別定(重賞競走)指定 1着賞金2700万円 ダート1200m)が行われ森泰斗騎手の4番人気・キタサンミカヅキ(牡9、船橋・佐藤賢厩舎)が優勝。勝ちタイムは1.11.6(不良)。
2着は1馬身差で2番人気・コパノキッキング(セ4、栗東・村山厩舎)、3着にはクビ差で1番人気・ヒロシゲゴールド(牡4、栗東・北出厩舎)が続いて入線した。
勝ったキタサンミカヅキは、2018年度のNAR年度代表馬。一昨年夏に南関東へ移籍すると、同じ舞台で行われる東京盃を連覇するなど素質を開花。ここ3戦はJRAの舞台に矛先を向けていたが、久々に南関東に舞い戻り、貫禄を示した。馬主は(有)大野商事、生産者は日高町の広中稔氏。
【森泰斗騎手のコメント】
「地方競馬の年度代表馬でしたし、(中央の舞台ではなく)大井で走るので譲れない気持ちがありました。
今日はやけに行きっぷりがよく、馬が行く気になっていて、あえて下げることもないと思いました。手応え十分で、前も楽をさせ過ぎられないし、後ろから強い馬も来ると思っていたので、早仕掛けもダメですから、追い出しのタイミングは考えていました。でも、もうひと我慢してもよかったという思いもあります。
老いて盛んといいますか、まだまだこれから期待できる馬です。(今年は浦和競馬場でJBCが行われるが)浦和は特殊なコースですし、ミカヅキも走り慣れているので、ビッグチャンスだと思います。
今日は地方競馬の意地を少しはみせられたと思います。菜七子ちゃんを負かして、ファンの皆さんには申し訳ない思いもありますが、勝負なので…すみません。ミカヅキも頑張ってくれましたし、先日、亡くなったお父さんであるキングヘイローの後押しもあったんじゃないかと思います。まだまだ頑張ってくれると思うので、キタサンミカヅキと森泰斗を“たまには”応援してください(笑)」
キタサンミカヅキ
(牡9、美浦・古賀史厩舎)
父:キングヘイロー
母:キタサンジュエリー
母父:サクラバクシンオー
通算成績:56戦12勝
(うち地方通算:12戦6勝)
主な重賞勝利:
19年東京スプリント(Jpn3)
17~18年東京盃(Jpn2)
17~18年アフター5スター賞(S3)




キタサンミカヅキの馬主である北島三郎さんと
TCKイメージキャラクターを務める俳優の賀来賢人さんも加わり記念撮影

女性騎手初のダートグレード競走勝利がかかった藤田菜七子騎手

※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】産駒初G1もこの馬!パンジャタワーが3歳マイル王者に輝く!
- 2025/5/11(日) 【ヴィクトリアマイル】出走馬格付けバトル!G1馬2頭が格付け同点で頂上決戦!
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】代表的コンビとなる可能性十分!元ジョッキーの視点は…
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】14番人気激走の再現も?春天2着ビザンチンドリーム的中の馬券率6割超え「お宝データ」該当馬
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】