トピックスTopics
【ヴィクトリアM】7歳牝馬レッツゴードンキ「熟している」と岩田康誠騎手
2019/5/8(水)
8日、ヴィクトリアマイル(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。
長年牝馬路線をリードし続ける桜花賞馬レッツゴードンキ(牝7、栗東・梅田智厩舎)は坂路で調整され、4F53.2-37.8-24.4-12.1秒をマークした。騎乗する岩田康誠騎手のコメントは、以下の通り。
【岩田康誠騎手のコメント】
「(前走を振り返って)直線で窮屈になり6着という結果でした。脚を余してしまいました。ただ最近後ろからいい脚を使ってくれますね。
(この馬の良さ)まだ走りも若いですし、疲れ知らずなところです。熟しているというか(笑)、去年よりふっくらしていますし、馬体そのものも凄くいいです。
(1週前追い切りに騎乗して)前回以上にふっくらしていますし、トモの筋肉の張りもいいです。追い切りも落ち着いて走ってくれました。毛づやも良く、高松宮記念より良くなっている感触があります。
(競馬の形について)マイルですし、出たところで脚を溜めて終いを活かしたいです。脚を溜めたいので、枠は真ん中より内のほうがいいかもしれません。
(距離に関して)直線まで折り合いを付けられれば絶対いい脚を使ってくれますし、良馬場でレースをさせてあげたいです。
(東京コースで好結果が出ない点について)外枠で前に行ってしまったり、折り合いを欠いてしまった影響もあると思います。今年は馬自体カリカリしていませんから、落ち着いてレースできると思います。
(抱負について)7歳ですが、本当に元気に走ってくれる馬です。距離は2F延びますが、いいレースを期待しています。今のドンキならいいレースをしてくれると思いますし、悪い着順にはならないと思います。熟したレッツゴードンキの応援をよろしくお願いします」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






