トピックスTopics
【ラジオNIKKEI賞】坂路自己ベスト!「期待していた馬がまた良くなった」とディキシーナイト国枝師
2019/6/26(水)

最終追い切りの坂路で自己ベストタイムを出したディキシーナイト
26日、ラジオNIKKEI賞(G3)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、スプリングS3着のディキシーナイト(牡3、美浦・国枝厩舎)は、石橋脩騎手を背に坂路コースで追われ、4F50.9-37.2-24.9-12.8秒をマークした。
【国枝栄調教師のコメント】
「最終追い切りは坂路でやって、ジョッキーには終いを伸ばすように指示をしました。前を追いかけて抜け出す形でしたが、抜け出してからソラを使うところがあったものの全体としては良かったと思いますし、馬場状態を考えれば時計も十分でしょう。前走は強敵相手に良い競馬をしてくれましたが、その後は骨膜の影響もあって予定していたNHKマイルカップに使えませんでした。少し休んでここを目標にジックリ調整してきましたし、今は脚元は問題ありません。
休み明けの分がどうかと思っていましたが、最終追い切りの動きを見れば大丈夫だろうと思います。以前福島で負けていますが、その頃と比べて馬が力を付けていますし立ち回りが上手なので問題ないと思います。できれば良馬場でやりたいですね。期待していた馬がまた良くなってきたので、頑張ってもらいたいです」

馬体重を含めて若干重いかもしれないというヒシイグアス
●前走、スプリングS5着のヒシイグアス(牡3、美浦・堀厩舎)は、助手を背に坂路コースで追われ、4F53.5-39.5-25.5-12.4秒をマークした。
【森助手のコメント】
「前走はスタートしてから1コーナーまでのポジション争いで脚を使った影響か道中に力んでしまいましたし、他馬にマークされて厳しい展開になった分、最後に止まってしまったかという印象です。前走後は放牧に出しました。帰厩後は少し歩様に硬さがあって先週までは少し重さがあったので、1週前追い切りは前の馬を追いかけて強めの負荷をかけました。
今週からウッドコースが閉鎖になったので最終追い切りは坂路でやりましたが、まずまずの動きを見せてくれました。ただ1番良い頃と比べて、馬体重を含めて若干重いかなという感じはします。今週火曜の時点で506キロありました。福島1800はこの馬の持ち味のスピードを生かすには良い舞台ではないか、と思います」

初重賞制覇に向けて挑戦者の立場を崩さないブレイブメジャー(左)
●前走、3歳500万下1着のブレイブメジャー(牡3、美浦・萩原厩舎)は、助手を背に北Cコースで追われ、5F67.3-51.9-37.8-12.5秒をマークした。
【萩原清調教師のコメント】
「最終追い切りの動きは良かったと思いますし、これまでの3戦と比べても変わった様子はありません。前走も特に良い内容だったという訳ではありませんが、しっかり結果を出してくれました。小回りコースがどうか分かりませんし重賞で実績のある馬も多いので、胸を借りるつもりで臨みたいです」

福島でも鋭い脚を使えるか注目集まるポルーニン
●前走、3歳500万下1着のポルーニン(牡3、美浦・戸田厩舎)は、助手を背に南ポリトラックコースで追われ、5F67.3-52.0-38.5-11.8秒をマークした。
【戸田博文調教師のコメント】
「最終追い切りの動きも問題ありませんでしたし、だいぶ競馬の形も決まってきてしっかり終いに脚を使えるようになってきているので良いと思います。これまで東京でしか勝っていないので福島に替わってどうかですが、馬の状態は良いですし展開が向いてくれれば今回も終いはしっかり脚を使えると思います。未勝利の頃は2000では長いかとモレイラ騎手が話していましたが、あの頃よりも馬が力を付けてきているので1800くらいなら問題ないと思います。ハンデも問題ないと思います」
●前走、日本ダービー11着のマイネルサーパス(牡3、美浦・高木登厩舎)は、助手を背に坂路コースで追われ、4F53.5-39.5-25.6-12.3秒をマークした。
【高木登調教師のコメント】
「短期放牧明けになりますが、馬はリフレッシュできましたし問題なく調整を進めてきました。血統面から道悪も大丈夫かとは思いますが、以前にやや重で使ったときがもうひとつでしたし福島の道悪はより重いので、雨はどうかと思います。以前に福島で勝ったときはハマッた感もありますがレコードタイムで勝ちましたし、そのときと同じようにジックリ構えて競馬をしてくれればと思っています」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/25(金) 今年も福島リーディングで今週から新潟開催へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】