トピックスTopics
【有馬記念】近年のトレンド!昨年ワンツー「ゆとり組」には要注意
2019/12/21(土)

年末の総決算となる有馬記念(G1)。以前は天皇賞・秋→ジャパンC→有馬記念が「王道ローテ」と言われており、10月以降3~4戦目の馬を中心に決着していた。
だが近年は、大目標を有馬記念より前(天皇賞・秋、ジャパンC、海外G1)に設定してくる陣営も増えてきた。馬場の高速化、ローテーションの多様化などで年々、一度のレースの消耗度合いが強まっていることも理由として考えられる。かつて「王道」と言われていた『10月以降3~4戦目の馬』は、お釣りのない状態で出走して凡走するというケースも少なくない。
実際に最近5年の好走馬を見ても、比較的ゆったりしたローテーションを組んでいた、フレッシュな馬が目立つ。中でも好走しているのが『9月→10月→今回』のパターンだ。
▼『9月→10月→今回』で好走した馬(近5年)
14年 2着 トゥザワールド (9人気)
15年 3着 キタサンブラック (4人気)
16年 1着 サトノダイヤモンド(1人気)
18年 1着 ブラストワンピース(3人気)
2着 レイデオロ (1人気)
昨年は該当馬のワンツー。しかも人気馬だけではない。2014年には前走の菊花賞から2カ月間隔が開いていたトゥザワールド(9人気)が2着。3歳馬の好走が多いのは、この『9月→10月→今回』のローテーションが有利に働いている可能性も考えられる。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬
- 2025/8/9(土) 【レパードS】驚異の馬券率6割!人気薄でもお構いなし「激走ポジション」該当馬
- 2025/8/8(金) レパードSはジャナドリアに初騎乗!【戸崎圭太コラム】