トピックスTopics
【フェブラリーS】今までとは違う!2強をねじ伏せる可能性を秘めるのは…
2020/2/21(金)

19日、栗東坂路を駆け上がるサンライズノヴァ
そんなG1週のトレセンでは、早くも花粉が飛んでいる。花粉症に苦しむ騎手も少なくないから、それが成績にも影響を及ぼすこともある。悩ましいシーズンの到来だ。
【G1バツグン調教馬】
日曜東京11R フェブラリーS(ダ1600m)
サンライズノヴァ
今年は以下のように、3回連続で速い時計をマークしているのが大きなポイントだ。
2/ 5(水) 栗坂51.5-37.8-12.9
2/12(日) 栗坂50.4-37.3-12.3
2/19(水) 栗坂51.0-37.5-12.6(強め)
ちなみに昨年の最終追い切りで出した50秒8は、一杯に追われて出た時計。しかも日曜と1週前追いの時計は、今年より5秒以上も遅かった。
しかも今回は再三にわたり無敗のダートG1馬・クリソベリルとの併せ馬を重ね、1週前追い切りでは突き放した。音無師が「昨秋あたりからトモが良くなり、調子が本当に良い」と語っているように、去年とは明らかに状態が違う。久々のローテーションが嫌われるようなら面白い。
相手はインティ、モズアスコット、アルクトス、ノンコノユメ、ワンダーリーデル、タイムフライヤー、ヴェンジェンス。
【土曜のバツグン調教馬】
東京8R フリージア賞(芝2000m)
フローズンスタイル
2/19(水) 美坂 53.0-38.9-13.0(馬なり)
ワイルドフレーズ(3歳未勝利)一杯を2馬身追走~併入
前走(4着)は3カ月の休み明けで馬体重16キロ増。成長分を加味してみても太目残りだった可能性が高い。今回は3週連続で併せた僚馬を余力残しで追走から併入。前走より全体的に時計が速くなっており、今回は巻き返しに期待。
【日曜のバツグン調教馬】
東京10R アメジストS(芝2000m)
レッドサイオン
2/19(水) 南W 70.3-55.3-41.0-12.4(馬なり)
ライラックカラー(古馬オープン)馬なりに併入
前走時の最終追い切りも同じ相手との併せ馬で、0.6秒先行して併入。今回は先行せずに互角以上の動きを見せ、状態は前走以上。3走前に今回と同様に4カ月の休み明けをしっかり勝ち切っており、久々でも不安はない。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬
- 2025/10/17(金) ジャンプ16勝目!!モントライゼ号の行き先決定!!【高田潤コラム】
- 2025/10/17(金) 今週は土日ともに東京での騎乗!話題のドラマにも登場!【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/17(金) 【秋華賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】