トピックスTopics
【弥生賞】4年連続で連対中!確変ムードの激走候補
2020/3/7(土)
自己ベストを更新したオーソリティ
今週の弥生賞ディープインパクト記念(G2、中山芝2000m)でも、ハッキリとした傾向が出ている。過去5年の3着以内15頭のうち8頭が、最終追い切りをウッドコースで行った馬。毎年1頭は馬券になっていて、昨年は1~3着を独占した。
中でも好走例が多いのは「ラスト1ハロン12秒5より速い時計」を出して「併せ馬で先着」した馬だ。
▼最終追いウッドの好走馬(過去5年)
2019年
1着メイショウテンゲン 12.3秒(栗東CW 併入)
2着シュヴァルツリーゼ 13.6秒(美浦南W 先着)
3着ブレイキングドーン 12.5秒(栗東CW 先着)
2018年
1着ダノンプレミアム 11.6秒(栗東CW 単走)
3着ジャンダルム 11.5秒(栗東CW 先着)
2017年
2着マイスタイル 11.9秒(栗東CW 先着)
2016年
2着リオンディーズ 12.1秒(栗東CW 先着)
2015年
1着サトノクラウン 12.8秒(美浦南W 単走)
2着ブライトエンブレム 12.5秒(美浦南W 遅れ)
今年の出走馬で「ラスト1ハロン12秒5より速い時計」「併せ馬で先着」に該当するのはウインカーネリアン、エンデュミオン、オーソリティ、ブラックホールの4頭。
注目はオーソリティだ。先週に重馬場で自己ベストを更新、今週も余力残しで従来の自己ベストを上回る時計をマークし、2週連続で併せた古馬を圧倒する抜群の動きを見せた。今回もウッド追い切り組がアツい!
【オーソリティ・木村調教師のコメント】
「追い切りはいつも良い動きを見せる馬ですし、最終追い切りもいつも通りやれたと思います。元々普段から手がかかるタイプではありませんでしたし、この中間もイレ込む感じはなく馬とコミュニケーションは取れていると思います。パワーがあるので、雨が降っても大丈夫だと思います。前走は向正面までのロスが大きい競馬になってしまったので、今回は普通に競馬をしてどこまでやれるかですね」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/23(木) トレセンにあの方が来て騒然【柴田大知コラム】
- 2025/10/23(木) 【菊花賞】重賞最強データ!波乱を生む“名門厩舎”が今年も仕掛ける!
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶




