トピックスTopics
【高松宮記念】見逃し厳禁!有力馬ズラリ「初の芝1200m組」で狙える馬とは?
2020/3/27(金)

1勝馬クリノガウディー
多彩なメンバーがそろった今年の高松宮記念(G1、中京芝1200m)で目につくのが、「初の芝1200m組」が多いことでしょう。
グランアレグリア、ステルヴィオ、ノームコア、モズアスコットのマイルG1勝ち馬をはじめ、グルーヴィット、クリノガウディ―、ダイアトニックも該当します。
出走ローテや参戦経緯はバラバラですが、こんなに芝1200m初出走の有力馬が多い年は記憶にありませんね。
高松宮記念が現在のコースで行われるようになった2012年以降で調べてみました。初の芝1200mで馬券に絡んだ馬のは下記の3頭。いずれも「4歳牡馬」でした。
▼「初の芝1200m組」で好走した馬(2012年以降)
19年 ミスターメロディ(牡4) 1着
15年 ミッキーアイル (牡4) 3着
14年 コパノリチャード(牡4) 1着
冒頭で挙げた「初の芝1200m組」で「4歳牡馬」はグルーヴィット、クリノガウディーの2頭。どちらも人気はなさそうですが、激走には注意が必要です!
【グルーヴィット 松永幹夫調教師】
「いい動きだったし、変わりなくこれましたね。初めての1200mですがスタートも速く追走に手間取らないと思う。気を抜かず走れるのはいいんじゃないかな。中京も勝ってるし、晴雨も不問。あとは実戦でどうかですね」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/28(月) 【2歳馬情報】G1・15勝の結晶、アーモンドアイの2番仔がデビュー!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】