トピックスTopics
【桜花賞】激走条件をクリア!一発の可能性を秘める人気薄とは?
2020/4/9(木)

侮れないヤマカツマーメイド
例年以上に様々なレースから有力馬が出走する桜花賞(G1、阪神芝1600m)。目移りするような好メンバーの年になるほど軽視されがちなのが、フィリーズレビュー(G2、阪神芝1400m)組でしょう。
チューリップ賞と並ぶ関西圏の桜花賞トライアルなのですが、前走フィリーズレビュー組の成績は過去10年で[1-0-2-54]と不振。勝ち馬は1頭のみで勝率1.8%、複勝率5.3%と、主要ステップレースでは最も成績が良くありません。
理由としては、フィリーズレビューは短距離を中心に使ってきた馬が多く、G1の桜花賞で1ハロン距離延長となる1600mを走るのが予想以上に厳しいことが考えられます。ここまではよく知られている事実なので、大半の馬は人気になりません。
裏を返せば、フィリーズレビュー組が波乱を演出するんです!馬券に絡んだ3頭のうち2頭は5番人気以下での激走でした。
▼フィリーズレビュー組の好走馬(過去10年)
17年 1着レーヌミノル (8人気)
16年 3着アットザシーサイド(6人気)
12年 3着アイムユアーズ (3人気)
この3頭にはもう1つ、共通点がありました。2歳時に阪神ジュベナイルFで掲示板に載っていたんです。桜花賞と同じ舞台の阪神芝1600mで行われるG1で、上位の力を見せていたということです。ちなみに、レーヌミノルとアットザシーサイドはフィリーズレビューでは2着に敗れていました。
今年、この激走条件をクリアしたのがヤマカツマーメイド。前々走の阪神ジュベナイルFで5着、フィリーズレビューでは2着でした。
さらに、騎乗する池添騎手は2017年にフィリーズレビュー組のレーヌミノルで勝利。桜花賞では過去10年で[1-3-0-2]と驚異的な成績をマークしています。人気薄が予想される今回、穴で狙うのも面白いでしょう!
【ヤマカツマーメイド 池添謙一騎手】
「先週にCWでしっかりやってるので、今週は坂路でおしまいを伸ばす程度でやりました。少し内へもたれる面がありましたが、動きはすごく良かったです。前走からの上積みはありますよ」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬