トピックスTopics
【桜花賞】1200万円のデアリングタクトが大仕事!ローテ変えた杉山師に感謝…独占手記②
2020/4/12(日)
セレクトセール落札時のデアリングタクト
【デアリングタクト 独占手記②】
岡田牧雄氏(岡田スタッドグループ代表)
デアリングタクトは、育成時代からかなり期待していたんだ。なにせ、併せ馬をしても負けたことがなくて、抜群の動きを見せていたからね。それだけに、新馬戦を勝ったとき「これは……」と思ったんだ。
長谷川牧場の生産馬で、私がセレクトセールで1300万弱(1296万円)で購入し、ノルマンディー所属として募集したという流れだね。生産者の長谷川文雄さんはデアリングダンジグ(デアリングタクトの3代母)の血統に惚れ込んでいた。デアリングダンジグの孫にあたるデアリングバードを、繁殖セールで手に入れて、1年目にサウスヴィグラス、2年目にエピファネイアと交配。その2年目のエピファネイア産駒がデアリングタクトになるわけだ。
クラシックを意識したのはエルフィンSを圧勝したとき。時計の掛かる状態の京都で、1分33秒6の好時計で圧勝したからな。ただ、本番にたどり着く前に(調教師の)杉山さんと意見の食い違いがあったんだ。
キャリア2戦なので、私としては「とりあえずトライアルを叩いてから」って考えてたんだ。けど、杉山さんはガンとして譲らない。しかも「あの馬はぶっつけ云々のレベルじゃないですよ」って豪語してたくらいだからなあ。そこまで言われたら、こっちとしてはうなずくしかない。結局ぶっつけになったわけだけど、これはもう杉山さんには脱帽するしかない。感謝、感謝だよ。(おわり)
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





