トピックスTopics
【キーンランドC】札幌記念もズバリ!『ステイホーム馬券』に最適な超カンタン予想の狙い馬は!?
2020/8/29(土)

牝馬ながら520kg以上あった18年勝ち馬ナックビーナス
2020年上半期、毎週のようにヒットを連発してきた「馬体重予想」。今週のキーンランドカップ(G3、札幌芝1200m)もお任せください!
競馬には距離や条件、レースによって有利な体重があります。基本的に「短距離やダート戦では大型馬が強い」「長距離を得意とする馬は小柄なタイプが多い」といった感じです。
キーンランドCも上記の傾向に漏れず、馬体重が増えるに従い好走率が右肩上がり。特に『500キロ以上』の馬が過去10年で4勝をマークしています。
▼馬体重別成績(過去10年)
459以下 [1-2-2-24]複勝率17.2%
460~479 [2-2-2-27]複勝率18.2%
480~499 [3-3-2-33]複勝率19.5%
500以上 [4-3-4-39]複勝率22.0%
先週の札幌記念(G2、札幌芝2000m)では『好走馬体重ゾーンは500キロ』と紹介。6番人気ペルシアンナイト(500キロ)が2着、ラッキーライラック(524キロ)が3着に入りました。
やはりパワーを要す洋芝では、大型馬に有利に働くようです。
特にキーンランドCでは馬体重【520キロ以上】が大活躍。過去10年の成績は[2-2-2-10]勝率12.5%、連対率25%、複勝率37.5%まで上昇します!
今年のメンバーで、前走の馬体重『520キロ以上』だったのはダイメイフジ(534キロ)、フィアーノロマーノ(558キロ)の2頭だけ。どちらも前走は札幌と同じ洋芝の函館スプリントSで好走しており、狙い目と言えるでしょう。
ただ注意していただきたいのは、当日の発表で「好走馬体重ゾーン」に入ってきたケースです。先日の宝塚記念のクロノジェネシスは前走の454キロからプラス10キロで該当馬となり、レースでも圧勝しました。
馬体重は前走からの増減を見るのではなく、「好走馬体重ゾーン」に入っているかが勝利への近道です!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/6/29(日) 【函館記念】サッカーボーイのレコード更新!ヴェローチェエラが鮮やか重賞初制覇!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】ゴール目前で華麗に差し切る!エキサイトバイオが重賞初V!
- 2025/6/30(月) 【帝王賞】充実期のミッキーファイトが上半期の大一番へ挑む!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】内枠天国が出現!土曜の「最新トレンド」から浮上した激走候補
- 2025/6/30(月) 【2歳馬情報】樫の女王シンハライトの娘がデビュー!
- 2025/6/29(日) 【函館記念】昨年も推奨馬が激走!「不利な外枠で大敗→有利な内枠で激走」が期待できる1頭
- 2025/6/28(土) 【ラジオNIKKEI賞】逃げて、逃げて、逃げ切るのみ!馬券率6割超えの「激アツ脚質」
- 2025/6/27(金) ダービー馬クロワデュノールが凱旋門賞に参戦!