トピックスTopics
【JBCクラシック】ホントに1強?有力馬の「買いor消し」ポイント解説
2020/11/3(火)

帝王賞からの連勝を狙うクリソベリル
11/3(祝)に大井競馬場で行われるJBC競走。JRA、地方からダートの猛者たちが集結する「砂の祭典」を徹底分析します!
◆JBCクラシック(Jpn1、大井ダ2000m)の有力馬分析
オメガパフューム
昨年の帝王賞、東京大賞典の覇者で、大井2000mをめっぽう得意とするのがこの馬。長く脚を使えることから、ロングスパート勝負に強い。昨年秋はJBCクラシック2着、チャンピオンズC6着だったものの、得意とする右回りの東京大賞典では力強く差し切り連覇達成。2走前の平安Sで59kgという重斤量を背負いながら楽に差し切るなど、実力はトップクラス。
クリソベリル
19年チャンピオンズC覇者。昨年のジャパンダートダービーを楽勝すると、秋も日本テレビ盃を楽勝。続くチャンピオンズCでは道中3番手を追走し、ゴールドドリームら強豪をまとめて倒しダート界統一を果たした。力は間違いなく現在のダート戦線で最上位。今年はサウジカップ7着後にドバイワールドカップが中止になるアクシデントがありながら、帝王賞でオメガパフュームを真っ向勝負で打ち破っている。
チュウワウィザード
昨年のJBCクラシック勝ち馬で、チャンピオンズカップでは1着クリソベリルから0.3秒差の4着だった実力馬。このチャンピオンズカップが初めての4着以下だったようにとにかく安定感抜群。今年は休み休み使われているものの依然大崩れはなく、帝王賞もデビュー以来最高体重ながらしぶとく伸びて3着に踏ん張った。
デルマルーヴル 当舞台では昨年夏のジャパンダートダービーでクリソベリルの2着。勝ち味に遅いが相手なりに走れる馬で、ここ2走もマーキュリーC、日本テレビ盃で共に2着とコースを問わない器用さは魅力だ。左回りも問題ないが、右回りは更に走る。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生