トピックスTopics
【朝日杯フューチュリティS】嫌われがちだけど馬券に絡む!「好走率100%データ」に該当する穴の1頭
2020/12/19(土)
16年京王杯2歳Sを上がり最速の脚を使い快勝したモンドキャンノ
◆朝日杯フューチュリティSのポイント◆
朝日杯フューチュリティステークス(G1)は、2014年に現在の阪神芝1600mに舞台が移ってから明確な傾向が出ている。
直線の長い外回りコースを使用する阪神芝1600mでは、メンバー上位の速い上がりを出せることが好走条件の1つ。同様に直線が長いコースでの実績が重要で、『前走東京で1~3着だった馬』は[4-3-4-19]勝率13.3%、連対率23.3%、複勝率36.7%をマークしている。
▼前走東京で1~3着だった馬の好走例(2014年以降)
2019年
1着サリオス サウジアラビアRC 1着
2着タイセイビジョン 京王杯2歳S 1着
2018年
3着グランアレグリア サウジアラビアRC 1着
2017年
1着ダノンプレミアム サウジアラビアRC 1着
2着ステルヴィオ サウジアラビアRC 2着
3着タワーオブロンドン 京王杯2歳S 1着
2016年
1着サトノアレス ベゴニア賞 1着
2着モンドキャンノ 京王杯2歳S 1着
2015年
3着シャドウアプローチ 京王杯2歳S 3着
2014年
1着ダノンプラチナ ベゴニア賞 1着
3着クラリティスカイ いちょうS 1着
上記の11頭のうち8頭が前走上がりメンバー1~2位。特に上がり33秒台で好走していた馬が激走候補だ。
◆朝日杯フューチュリティSの注目馬◆
ロードマックス
前走の京王杯2歳Sでは、メンバー最速の上がり33秒7で2着。その京王杯2歳Sで上がり1位を出した馬はタイセイビジョン、タワーオブロンドン、モンドキャンノと出走した3頭全て好走している。距離延長を嫌われて人気を落とす傾向にあり、今回も目が離せない。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】
- 2025/11/13(木) 【エリザベス女王杯】重賞最強データ!安定感抜群の人馬で女王の座へ挑む!
- 2025/11/13(木) 【武蔵野S】重賞最強データ!最強血統馬が頼れる相棒と描く勝利のシナリオ!
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!





