トピックスTopics
【阪急杯】今週もコレでOK!阪神芝1400m重賞の「穴馬の法則」に当てはまる伏兵
2021/2/27(土)
距離短縮で初重賞制覇を狙うトライン
◆阪急杯のポイント◆
今年の阪急杯(G3)が行われる阪神芝1400mには「穴馬の法則」が存在する。
先週の京都牝馬Sでも「穴馬の法則」が発動した。『前走で1600mで惜敗していた馬』に該当したブランノワール(9人気)が3着に好走。もう1頭の該当馬ギルデッドミラー(5人気)も2着に入った。
阪急杯でも『前走で1600mで負けた馬』が活躍。2017年1着トーキングドラム(7人気)、19年1着スマートオーディン(11人気)など穴馬の激走を含めて、現在5年連続で馬券に絡んでいる。
▼『前走で1600mで負けた馬』の好走(過去5年)
20年3着 ダイアトニック (1人気)
→前走京都金杯2着
19年1着 スマートオーディン (11人気)
→前走京都金杯10着
同3着 ロジクライ (2人気)
→前走東京新聞杯10着
18年3着 レッドファルクス (2人気)
→前走マイルCS8着
17年1着 トーキングドラム (7人気)
→前走洛陽S4着
16年2着 オメガヴェンデッタ (4人気)
→前走京都金杯12着
また今年の阪急杯は、例年の阪神開幕週ではなく「3週目」に行われる。馬場が使われている分だけ例年よりスタミナが問われる。先週に続いて阪神芝1400m重賞の「穴馬の法則」がハマる可能性が高い。
◆阪急杯の注目馬◆
トライン
前走はマイル戦(東京新聞杯)で先行して5着。京都牝馬Sで3着に激走したブランノワールと全く同じパターンの負け方で、「穴馬の法則」に合致する。芝1400mでの経験が少ないからこそ狙える激走候補だ。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





