トピックスTopics
【福島牝馬S】今年は新潟開催!いつもと違うコースだから浮上する激走候補
2021/4/23(金)
決め手はメンバー上位のアフランシール
◆福島牝馬Sのポイント◆
今年の福島牝馬ステークス(G3、芝1800m)は、新潟に舞台を移して行われる。
例年の福島と距離は同じでも、好走するのに求められる適性が異なるので注意が必要だ。
外回りコースを使用する新潟芝1800mは、日本一の長さを誇る658.7mの直線が待ち受ける。そのため過去5年の脚質別成績(15~18頭立て時)を振り返ると、『差し・追込』の活躍が目立つ。前に行った馬が強い下級条件でも逃げ馬は苦戦している。
▼新潟芝1800m脚質別成績(過去5年)
逃げ[ 3- 4- 7- 58]複勝率19.4%
先行[27-19-18-184]複勝率25.8%
差し[32-43-30-405]複勝率20.6%
追込[10- 6-17-330]複勝率 9.1%
※15~18頭立て時の成績
驚くべきことに全72レース中、約6割にあたる42勝が差し・追い込み馬。メンバー最速の上がりを使った馬は勝率31.8%、複勝率61.4%と驚異的な成績をマークしている。
今回と同じように福島牝馬Sが新潟で開催された2011年は差し・追い込みが上位を独占。4コーナーを10番手より後ろで通過した馬が2頭馬券に絡んでおり、メンバー上位の上がりを出せる馬を狙いたい。
◆福島牝馬Sの注目馬◆
アフランシール
33秒台の上がりタイムをコンスタントに繰り出す追い込み馬。1800m戦では掲示板を外したことがなく、3歳時にはオークストライアルのスイートピーS(東京芝1800m)でメンバー最速の上がり32秒6をマークした経験もある。新潟コースでは4走前に勝利しており、久々の条件で大変身が期待できる。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





