トピックスTopics
【日本ダービー】ウオッカ以来のチャンス到来!? 牝馬サトノレイナスは買えるのか検証した結果
2021/5/26(水)

ウオッカ以来の牝馬ダービー制覇を目指すサトノレイナス
いよいよ今週は競馬の祭典・日本ダービー(G1、東京芝2400m)です!
話題を集めているのが、牝馬として7年ぶりに参戦するサトノレイナスです。なんと、1986年以降で牝馬がダービーに挑戦したのはわずかに3回しかありません。
▼日本ダービーに挑戦した牝馬(86年以降)
96年13着 ビワハイジ(10人気)
07年 1着 ウオッカ(3人気)
14年12着 レッドリヴェール(4人気)
2007年には桜花賞2着馬のウオッカが1943年のクリフジ以来、64年ぶりに牝馬でダービー制覇を達成しました。
いっぽう、2014年に参戦したレッドリヴェールは桜花賞2着→ダービー12着。牝馬にとって高いハードルであることは間違いないでしょう。
しかし今年のサトノレイナスには、過去に参戦した牝馬たちと比べて『圧倒的に有利な要素』があります。
それは「ディープインパクト産駒」ということです!
▼ディープインパクト産駒の好走馬(過去5年)
16年1着 マカヒキ
16年2着 サトノダイヤモンド
16年3着 ディーマジェスティ
17年3着 アドミラブル
18年1着 ワグネリアン
19年1着 ロジャーバローズ
19年2着 ダノンキングリー
20年1着 コントレイル
「父ディープインパクト」が現在3連覇中!過去10年でも6頭の勝ち馬を輩出しているように、他の種牡馬と比較しても圧倒的な好成績を残しています。
人気馬ばかりと思われがちですが、19年には12番人気のロジャーバローズが低評価を覆して勝利。これは血の成せる業という他にありません!
ウオッカ以来、戦後2頭目となる牝馬のダービー制覇なるか!?
アンカツ、水上学ほか【競馬YouTuber四天王】が買い目を披露! 第88回日本ダービーの予想は、レース前日5月29日(土)夜にサイト内スペシャル企画『2021日本ダービー予想バトル』で公開します!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/14(月) 【2歳馬情報】春秋グランプリ馬クロノジェネシスの息子がデビュー!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?