トピックスTopics
【日本ダービー】ウオッカ以来のチャンス到来!? 牝馬サトノレイナスは買えるのか検証した結果
2021/5/26(水)

ウオッカ以来の牝馬ダービー制覇を目指すサトノレイナス
いよいよ今週は競馬の祭典・日本ダービー(G1、東京芝2400m)です!
話題を集めているのが、牝馬として7年ぶりに参戦するサトノレイナスです。なんと、1986年以降で牝馬がダービーに挑戦したのはわずかに3回しかありません。
▼日本ダービーに挑戦した牝馬(86年以降)
96年13着 ビワハイジ(10人気)
07年 1着 ウオッカ(3人気)
14年12着 レッドリヴェール(4人気)
2007年には桜花賞2着馬のウオッカが1943年のクリフジ以来、64年ぶりに牝馬でダービー制覇を達成しました。
いっぽう、2014年に参戦したレッドリヴェールは桜花賞2着→ダービー12着。牝馬にとって高いハードルであることは間違いないでしょう。
しかし今年のサトノレイナスには、過去に参戦した牝馬たちと比べて『圧倒的に有利な要素』があります。
それは「ディープインパクト産駒」ということです!
▼ディープインパクト産駒の好走馬(過去5年)
16年1着 マカヒキ
16年2着 サトノダイヤモンド
16年3着 ディーマジェスティ
17年3着 アドミラブル
18年1着 ワグネリアン
19年1着 ロジャーバローズ
19年2着 ダノンキングリー
20年1着 コントレイル
「父ディープインパクト」が現在3連覇中!過去10年でも6頭の勝ち馬を輩出しているように、他の種牡馬と比較しても圧倒的な好成績を残しています。
人気馬ばかりと思われがちですが、19年には12番人気のロジャーバローズが低評価を覆して勝利。これは血の成せる業という他にありません!
ウオッカ以来、戦後2頭目となる牝馬のダービー制覇なるか!?
アンカツ、水上学ほか【競馬YouTuber四天王】が買い目を披露! 第88回日本ダービーの予想は、レース前日5月29日(土)夜にサイト内スペシャル企画『2021日本ダービー予想バトル』で公開します!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!