トピックスTopics
【宝塚記念】4年前の再現!? 上野動物園の「パンダ双子誕生」から強力サイン馬券が発動!
2021/6/26(土)

双子パンダ誕生がシロニイの追い風となる!?
競馬における予想理論の中でも異色の存在が「サイン馬券」。世相をあらわす馬名や、象徴的なワードを持つ馬が好走することが少なくありません。
今週の宝塚記念(G1、阪神芝2200m)でも、強力なサインを発見しました!
6月23日の未明、上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」が双子の赤ちゃんを出産。同園でパンダの赤ちゃんが生まれるのは、2017年にシャンシャンが誕生して以来で約4年ぶり。双子は初めてです。
「パンダの出産と競馬は何の関係もないだろ!」と早合点は禁物。実は4年前にも『パンダ出産馬券』が発動していたのをご存知ですか!?
4年前、シャンシャンが誕生したのが2017年6月12日。その週末に東京競馬場で行われたユニコーンS(G3)は1着サンライズノヴァ、2着ハルクンノテソーロで決まりました。
聞いて驚かないでください。勝ったサンライズノヴァの馬名の由来は「冠名(サンライズ)+新星(ノヴァ)」。新しい命の誕生を祝うかのような名前でした。
さらにパンダと言えば「白」を基調として、耳と目の周りや腕と足が「黒」という愛らしい姿が印象的……。2017年のユニコーンSで2着だったハルクンノテソーロは白帽(1枠)に入っており、まさに「パンダカラー」でした。
今年の宝塚記念でもパンダ関連の馬に注目!やはり馬名に「パンダカラー」が入っているシロ(白)ニイ、クロ(黒)ノジェネシスは要注意です。
その他では白帽(1枠)のユニコーンライオン、黒帽(2枠)のレイパパレも外せないでしょう。
「2強」を形成しているクロノジェネシスとレイパパレは、どちらも母の父がクロ(黒)フネという共通点があります。パンダ出産のサイン発動か!? 今から結果が待ち切れません!(サイン馬券担当・山野)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】スプリントの頂きへ、視界良好!前哨戦の主役はこの1頭!
- 2025/8/22(金) 障害レースを盛り上げる為には!?【高田潤コラム】
- 2025/8/22(金) ダノンデサイルと挑んだイギリス遠征は本領発揮ならず【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】先週もズバリ!札幌記念の再現が期待できる「隠れリピーター」に注目
- 2025/8/22(金) 【キーンランドC】金言コメントに注目!「外枠→内枠」で大変身が期待できる特注馬
- 2025/8/22(金) 期待の自厩舎2歳馬コンビ登場!力を合わせて新馬戦勝利に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/8/21(木) 新潟2歳Sはリネンタイリンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/8/21(木) 【キーンランドC】馬券率5割!札幌芝1200mで驚異的な成績を残す「激アツ種牡馬」