トピックスTopics
【スプリンターズS】昨年も1~3着をズバリ!G1でヒット連発のアンカツが選ぶ本命馬は!?
2021/10/2(土)

昨年後方15番手から豪快に差し切ったグランアレグリア
昨年のスプリンターズSは3着に激走したアウィルアウェイ(10人気)を難なく拾い、▲◎△でズバリ!
G1予想でヒットを連発する「アンカツ」こと安藤勝己さんが、今週のスプリンターズステークス(G1、中山芝1200m)を元ジョッキーの視点から鋭く予想します!
☆ポイント☆差し・追い込み馬が有利
昨年も指摘させてもらったけど、スプリンターズSは中山で大規模な路盤の改修工事が行われた2015年以降、6年続けて中団~後方からレースを進めた馬が勝っている。
今年は例年にも増して「逃げ・先行馬」が多い。展開面が馬券攻略のカギになるのは確実や。
▼勝ち馬の4角通過順位(2015年以降)
20年 グランアレグリア 15番手
19年 タワーオブロンドン 8番手
18年 ファインニードル 8番手
17年 レッドファルクス 10番手
16年 レッドファルクス 7番手
15年 ストレイトガール 9番手
競馬で「差し・追い込み」が決まりやすいレースには、大きく分けて2つのパターンがある。
①道中のペースが速く、直線勝負に賭けた馬がゴール前で台頭する
②馬場状態が悪いことで各馬がスタミナを消耗し、持久力比べになる
①は前に行きたい馬が揃って先行争いが激しくなるケース。昨年もモズスーパーフレアが速いペースで引っ張り、1着グランアレグリアは4コーナー15番手、3着アウィルアウェイは最後方の16番手から追い込んできた。
②は内ラチ沿いの芝が掘り返される開催終盤に頻発する事例やね。スプリンターズSは秋の中山最終週に行われる。外差しが決まりやすい馬場になっていることが多いし、今年は台風の影響で金曜に大雨が降った後やから、なおさら注意が必要や。
今年のメンバーを見渡すと、昨年と同じくモズスーパーフレアが行くのは間違いない。これに上位人気が予想されるレシステンシア、2戦続けて4コーナー先頭の競馬で好走しとるビアンフェ、前に行ってナンボのファストフォースが続く形になるやろ。
モズが逃げればペースが落ち着くことは考えにくいし、ほかの先行勢も強力やから流れは間違いなく速い。「差し・追い込み」が有利のレース特性を考慮すると、馬券は中団~後方で脚をためる馬が狙い目になる。
昨年3着に追い込んできて好配当をもたらしたアウィルアウェイ(10人気)のような、「直線勝負に賭ける穴馬」が馬券に絡んできたら面白そうや。
芝1200mの最強馬決定戦・スプリンターズSをG1レース通算22勝の名ジョッキー・アンカツこと安藤勝己さんがズバリ予想!最終結論◎○▲をレース当日10月3(日)の13時頃に無料で全員に配信します↓↓
アンカツ予想を無料でゲットする⇒
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/25(金) 今年も福島リーディングで今週から新潟開催へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/7/25(金) 【関屋記念】驚異の馬券率6割!昨年は勝ち馬ズバリの新潟マイル「神ポジション」該当馬
- 2025/7/24(木) 【東海S】重賞最強データ!中京ダ1400mで神レベルの勝率を誇る「名古屋マイスター」