トピックスTopics
【毎日王冠】3歳の実績馬は軽視禁物!?
2021/10/3(日)

昨年はG1馬サリオスが横綱相撲を見せて快勝
近年はサリオス、ダノンキングリー、ステルヴィオが3歳時に好成績を残している。世代トップクラスの馬が出走してきた場合は、信頼して良さそうだ。
春にNHKマイルカップを制したシュネルマイスターが始動する。前走は安田記念に挑戦して、0.1秒差の3着と健闘した。ひと夏を越えて、心身共にどれだけの成長を見せてくれるか楽しみだ。
そのシュネルマイスターを破り安田記念を制したダノンキングリーも姿を見せる。2年前の勝ち馬だけに、東京1800の舞台は心配ないだろう。前走で念願のG1タイトルを手にしたことで、馬に変化が見られるか注目したい。
ポタジェが初の重賞制覇を狙う。これまでクラスが上がっても馬券圏内を外すことなく、堅実な走りを見せている。今回は休み明けの一戦で、仕上がりが気になるところだ。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/18(金) 【中山グランドジャンプ】"無事に走ればウチが一番"!マイネルグロンが復活のVへ!
- 2025/4/18(金) 康太に捧げる勝利。【高田潤コラム】
- 2025/4/16(水) 【中山グランドジャンプ】前走より上昇中のアランデル!7歳馬の伏兵が一発を狙う!
- 2025/4/18(金) 土曜は阪神でアンタレスS、日曜は皐月賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】名手アンカツが注目!「横綱」クロワデュノールを脅かす新興勢力の爆弾穴馬
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/4/18(金) 待望の復帰!17頭と挑む福島競馬の展望と過去の"推し"の変遷の話【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/4/17(木) とりわけ力が入る日曜日【柴田大知コラム】