【根岸S】気をつけろ!このレースだけのカラクリが発動する(PR)

前走でダ1600mの武蔵野Sを差し切ったソリストサンダー<br>写真提供:競馬ラボ

前走でダ1600mの武蔵野Sを差し切ったソリストサンダー
写真提供:競馬ラボ


今週からいよいよ東京開催が始まります。開幕週メインレースの根岸ステークス(G3、東京ダ1400m)は、2020年にスマートアヴァロン(9人気)が3着、2021年もワンダーリーデル(10人気)が2着と、人気薄の激走が目立つ重賞です。予想を始める前に、この記事を読んでポイントをおさえていきましょう。

ポイント① 根岸Sで起きるカラクリ

ダート戦の特徴と言えば芝レースと比べて、前に行った馬が有利なことでしょう。

他の競馬場と比べて直線が長い東京も例外ではなく、ダ1400mにおける21年の脚質別成績は、4コーナー先頭に逃げ馬が[18-18-10-44]勝率20%、連対率40%、複勝率51.1%と圧倒的な成績を残しています。

しかし、根岸Sで「ダート戦=逃げ先行有利」の常識は通用しません!

▼根岸S脚質別成績(過去10年)
逃げ[0-0-0-10]
勝率0% 連対率0% 複勝率0%

先行[1-4-2- 34]
勝率2.4% 連対率12.2% 複勝率17.1%

差し[4-4-4-47]
勝率6.8% 連対率13.6% 複勝率20.3%

追込[5-2-4-35]
勝率10.9% 連対率15.2% 複勝率23.9%

前に行った馬が有利なはずのダート戦でありながら、過去10年で『差し・追い込み』が9勝をマーク。逆に逃げ馬は1頭も馬券に絡んでおらず、逆転現象が起こっています。

これには根岸Sに出走してくるメンバーの性質が大きく関係しています。

根岸SはフェブラリーSの前哨戦という立ち位置ですが、JRAには1400m以下の重賞は根岸S、プロキオンS、カペラSと3鞍しかなく、ダートの短距離馬にとって限られたベスト条件という立ち位置になります。

スピードを武器にしてきた馬が多く出走することによりペースは自然と前掛かりになり、差し・追い込みが決まりやすくなるというカラクリです。

冒頭で紹介したスマートアヴァロンやワンダーリーデルは、前崩れのレース傾向と展開を味方に穴馬券の立役者となった決め手を生かすタイプ。2頭とも上がり最速での激走でした。

ポイント② 前走レースが大きく明暗を分ける

ポイント①からの流れで注目すべきは臨戦過程。ズバリ、根岸Sでは、前走から距離短縮馬(1500m以上のレースに出走)が大活躍しているのをご存知でしょうか?

▼根岸S前走距離別成績(過去10年)
距離延長[2-2-1-44]
勝率4.1% 連対率8.2% 複勝率10.2%

同じ距離[2-5-3-58]
勝率2.9% 連対率10.3% 複勝率14.7%

距離短縮[6-3-6-24]
勝率15.4% 連対率23.1% 複勝率38.5%

これはスピードを武器とする前走1200mや1400mに出走していた馬達が作り出す速い流れが、スタミナと持久力で勝る1600m前後を得意とする馬に有利な展開になりやすいからと推測されます。

今年、前走から距離短縮となるのは出走16頭中、わずか5頭のみ。この中でもポイント①で挙げた差し・追い込み脚質のソリストサンダーは有力な軸馬候補となります。

ここから先は、より実戦的な攻略法について説明していきましょう。

ポイント①と②から、根岸Sのレース特性や想定されるペースや理想の脚質が浮かび上がってきました。

ただ、このレースが一筋縄ではいかない要素はいくつかあります。

・フェブラリーSの前哨戦という位置づけ
・馬体が絞りにくい冬場の調整
・枠順による隊列や各陣営の作戦

といった根岸Sならではの事情も絡み合ってきます。

フェブラリーSが大目標の馬にとっては「ここはあくまでも叩き台」という考え方もあるでしょう。出走メンバーの成績をさかのぼるだけで狙いが絞れるほど、甘いレースではありません。

そこで、ぜひ参考にしてもらいたいのが【 馬券候補5頭 】です。

長年、競走馬を間近で見てきた元調教師が出走させる側の視点から、レース当日に買っておくべき5頭を公開してくれます。

先週、同じダート重賞の東海S(G2)では、この5頭を推奨していました。

③アイオライト
⑤スワーヴアラミス(7番人気1着)
⑪オーヴェルニュ (1番人気2着)
⑬ブルベアイリーデ(3番人気3着)
⑮サンライズホープ

結果は、上記の通り決着して、馬連2660円、3連複4490円、3連単3万9750円の好配当となりました。

これを見ておけば、重賞の予想で悩むこともありませんよ。競馬ファンとは一線を画す視点に、ぜひ注目してみてください。

根岸Sでは【 馬券候補5頭 】を活用して好配当の的中を狙ってみましょう!
記事・PR提供 シンクタンク