トピックスTopics
【阪神大賞典】超カンタン!特殊条件の「阪神芝3000m」で浮上する伏兵
2022/3/17(木)
特殊条件に当てはまるトーセンカンビーナ
阪神大賞典(G2、阪神芝3000m)には、超カンタンに狙い馬を見極められるポイントがあります。
本当にカンタンです!過去3着以内に入ったことがある『リピーター』を狙うだけでOKなんです!
▼阪神大賞典で複数回好走した馬(過去10年)
13年1着 ゴールドシップ(1人気)
→14年1着(1人気)→15年1着(1人気)
16年1着 シュヴァルグラン(1人気)
→17年2着(2人気)
20年1着 ユーキャンスマイル(2人気)
→21年2着(2人気)
13年1着 ゴールドシップ(1人気)
→14年1着(1人気)→15年1着(1人気)
16年1着 シュヴァルグラン(1人気)
→17年2着(2人気)
20年1着 ユーキャンスマイル(2人気)
→21年2着(2人気)
長距離戦はレース数そのものが少なく、阪神芝3000mは2021年度に阪神大賞典、菊花賞など年間でも3レースしか行われない特殊条件です。
また直線が短い内回りコースを使用するのもポイント。道中の位置取りが後ろ過ぎると届かないため、好走するには勝負所で早めに動ける器用さも求められます。
能力だけでなくコース適性が重要なのも、阪神大賞典でリピーターが活躍している理由でしょう。
そして気になる『リピーター』該当馬は、昨年の覇者ディープボンドが最有力候補。近走は結果が出ていないものの20年1着馬で21年2着ユーキャンスマイルも、得意舞台に替わり変身が期待できます。
また今年は20年2着馬トーセンカンビーナにも注目。リピーターレースでは好走した2~3年後に再度馬券に絡む「隔年パターン」があり、人気薄での激走が目立つだけに要注意です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






