トピックスTopics
【中京記念】昨年もコレでズバリ!小倉だから狙える「絶好ポジション」該当馬
2022/7/23(土)

先行力のあるベステンダンク
今年の中京記念(G3、芝1800m)も昨年に続いて「小倉芝1800m」で行われます。
例年における中京芝1600mの中京記念は、基本的に「差し・追い込み」が有利。同コースで行われた2012~19年の8年間で、4コーナー10番手より後ろから追い込んできた馬が5勝を挙げていました。
しかし、左回りで行われる中京は直線が長い大回りコース。それに対して小倉芝1800mは右回りでコーナー4回の小回りコースで、単純な距離だけでなく、コース形態が全く違います。
でも、安心してください。今年と同舞台で行われた2021年は、『例年とは真逆!? 異例の小倉開催だから狙える「絶好ポジション」該当馬』の記事で取り上げた、イチ押し馬アンドラステ(3人気)が勝利!
当時は2月に行われる小倉大賞典の傾向を参考に、小倉芝1800mは「逃げ・先行」有利と紹介。特に「前走で4コーナー1~3番手」だった馬が5年続けて馬券に絡んでいて、アンドラステは激走条件を満たした数少ない1頭だったのをご存知でしたか?
▼小倉大賞典で好走した「前走4角1~3番手」の馬(過去5年)
●22年
2着 ランブリングアレー(3人気)
→前走4コーナー3番手
●21年
1着 テリトーリアル(11人気)
→前走4コーナー3番手
3着 ディアンドル(12人気)
→前走4コーナー1番手
●20年
2着 ドゥオーモ(10人気)
→前走4コーナー3番手
●19年
1着 スティッフェリオ(3人気)
→前走4コーナー3番手
2着 タニノフランケル(1人気)
→前走4コーナー1番手
3着 サイモンラムセス(14人気)
→前走4コーナー2番手
●18年
1着 トリオンフ(1人気)
→前走4コーナー2番手
2着 クインズミラーグロ(15人気)
→→前走4コーナー1番手
●22年
2着 ランブリングアレー(3人気)
→前走4コーナー3番手
●21年
1着 テリトーリアル(11人気)
→前走4コーナー3番手
3着 ディアンドル(12人気)
→前走4コーナー1番手
●20年
2着 ドゥオーモ(10人気)
→前走4コーナー3番手
●19年
1着 スティッフェリオ(3人気)
→前走4コーナー3番手
2着 タニノフランケル(1人気)
→前走4コーナー1番手
3着 サイモンラムセス(14人気)
→前走4コーナー2番手
●18年
1着 トリオンフ(1人気)
→前走4コーナー2番手
2着 クインズミラーグロ(15人気)
→→前走4コーナー1番手
しかも今年の出走メンバーで、「前走4コーナー1~3番手」に該当しているのは、有力視されているファルコニア(前走4角3番手)、シャーレイポピー(前走4角3番手)を除くと人気薄ばかり!?
この中で人気の盲点となっているのがベステンダンク。御年10歳の高齢馬も前走のG2マイラーズCでは果敢に逃げて4着に好走。小倉芝1800mでも好走歴があり粘り込みに要注意です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/8(木) 今週は東京競馬場で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/8(木) 【NHKマイルC】重賞最強データ!複勝率6割強!死角なしの鞍上がマイル王へ導く!
- 2025/5/7(水) 【NHKマイルC】厳しい競馬を経て更にパワーアップしているイミグラントソング
- 2025/5/7(水) 【NHKマイルC】ポテンシャルを秘めたモンドデラモーレがG1の大舞台へ挑戦!
- 2025/5/7(水) 【エプソムC】復活を遂げたドゥラドーレスが一つ目のタイトルを取りに行く!
- 2025/5/5(月) 【名古屋グランプリ】惜敗続きにピリオド!サンライズジパングが独走V!
- 2025/5/5(月) 【かしわ記念】今年もシャマルの風が吹く!かしわ記念連覇達成!
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】絶対に抜かせない!ヘデントールが叩き合いを制しG1初制覇!