トピックスTopics
【札幌記念】4年続けて該当馬が激走!「好走馬の法則」に完全一致した逆転候補
2022/8/21(日)

距離短縮で臨むグローリーヴェイズ
札幌記念(G2、札幌芝2000m)には、該当馬が2018年から4年続けて馬券に絡んでいる「好走馬の法則」があります。
百聞は一見にしかず。札幌記念は「距離短縮馬」に注目してください!
▼札幌記念の前走距離別成績(過去5年)
今回延長[2-1-0-15]複勝率16.7%
同じ距離[1-2-2-24]複勝率17.2%
今回短縮[2-2-3-14]複勝率33.3%
今回延長[2-1-0-15]複勝率16.7%
同じ距離[1-2-2-24]複勝率17.2%
今回短縮[2-2-3-14]複勝率33.3%
札幌は本州の競馬場と比べて時計を要す「洋芝」で行われます。好走するにはスピードだけでなくパワーが求められるため、スタミナと持久力で勝る距離短縮組の活躍が目立ちますね。
しかし、前走から距離短縮馬だからと言って、どんな馬でも狙うのは厳禁。過去5年で馬券に絡んだ7頭のうち6頭は、「前走で芝2200~2500mのG1に出走」という共通点があり、この条件に該当した馬に限定すると[1-2-1-4]複勝率50%まで上昇します!
今年、上記で紹介した好走馬の法則に完全一致するのは、グローリーヴェイズ、パンサラッサ、ユーバーレーベンの3頭。
この中で人気の盲点になりそうなのがグローリーヴェイズ。長距離巧者のイメージが強い馬ながら、4走前には札幌と芝質が似ている香港芝2000mのG1でも2着に好走。有力所に逃げ・先行馬が揃い持久力比べが予想される今年は要注目の1頭です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬