トピックスTopics
【スプリンターズS】シュネルマイスターは軽視!? アンカツが狙う自信の◎と穴馬がコレだ!
2022/10/1(土)

3歳牝馬ナムラクレア
春のG1予想もヒット連発!
各種メディアやYouTubeで活躍中の「アンカツ」こと安藤勝己さんが、スプリンターズステークス(G1、中山芝1200m)を元ジョッキーの視点から鋭く予想します!
☆ポイント☆
- 性別による斤量の違い
今年は全体的にメンバーが小粒というか、絶対的な馬がいないのが悩ましいね。
ゴール前で大接戦になった高松宮記念が象徴するように、枠順やレース展開次第でナンボでも着順が変わると思うよ。
そんな力関係で軸馬選びの参考になりそうなポイントとして、最近のスプリンターズSは「牝馬」の活躍が目立っとる。
▼直近5年で好走した主な牝馬
●21年
2着 レシステンシア(2人気)
●20年
1着 グランアレグリア(1人気)
3着 アウィルアウェイ(10人気)
●19年
2着 モズスーパーフレア(3人気)
●18年
2着 ラブカンプー(11人気)
●17年
2着 レッツゴードンキ(5人気)
3着 ワンスインナムーン(7人気)
●21年
2着 レシステンシア(2人気)
●20年
1着 グランアレグリア(1人気)
3着 アウィルアウェイ(10人気)
●19年
2着 モズスーパーフレア(3人気)
●18年
2着 ラブカンプー(11人気)
●17年
2着 レッツゴードンキ(5人気)
3着 ワンスインナムーン(7人気)
近年はアーモンドアイ、グランアレグリア、クロノジェネシスなどマイル~中距離でも牝馬が活躍しとるけど、スピードの絶対値が問われるスプリント戦ではより傾向が強まる。逆に牡馬と比べて有利な斤量で出走できる分だけ、牝馬の方が有利なくらいや。
実際に牡馬セン馬と比べて牝馬の方が好成績やし、その意味で今年の上位勢では牡馬のシュネルマイスターより、牝馬のナムラクレアやメイケイエールの方が狙い目になる。
あと今週末は天気にも恵まれて例年どおり速い時計が出そうやから、1200mが得意な馬にとって有利に働きそうやね。
オレが秘かに狙っている穴馬も2020年のスプリンターズSで穴推奨して、10番人気で3着に激走したアウィルアウェイと同じくスプリント専用機。枠順もちょうどエエところに入ったし、この馬が馬券に絡めば牝馬2強が来ても好配当になるやろ(元JRA騎手)。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!