トピックスTopics
【京都金杯】人馬ともに相性バツグン!昨年も当地で魅せた「黄金コンビ」が今年も躍動する!?
2023/1/4(水)
中京1600m得意の横山典弘騎手とコンビを組むマテンロウオリオン
競馬ファンの皆さん、明けましておめでとうございます!いよいよ2023年の中央競馬もスタートです。
「一年の計は金杯にあり」と言われるように、年明け一発目の重賞・東西金杯は誰もが注目するレース。ハンデ戦ということもあって配当的にもオイシイお年玉をゲットするチャンスです!
京都金杯(G3)は京都競馬場が大規模改修に入っている関係で、今年も中京芝1600mを舞台に行われます。
京都時代のデータをそのまま流用するのではなく、ココはひと捻りする必要がありそうです。今回注目したいのは「ジョッキー」。中京競馬場は一見、直線が長くフェアなコースに見えますが、3~4コーナーの角度が急な作りになっていて、意外と立ち回りが重要な舞台なのです。
そこで「中京芝1600m」で好成績を収めているジョッキーをまとめてみました!
▼中京芝1600m・騎手別成績トップ10(20~22年)
松山弘平[14-9-4-50]
勝率18.2% 連対率29.9% 複勝率35.1%
福永祐一[11-6-11-27]
勝率20.0% 連対率30.9% 複勝率50.9%
岩田望来[7-14-11-30]
勝率11.3% 連対率33.9% 複勝率51.6%
藤岡佑介[6-5-6-19]
勝率16.7% 連対率30.6% 複勝率47.2%
幸英明[6-5-3-55]
勝率8.7% 連対率15.9% 複勝率20.3%
横山典弘[4-5-6-10]
勝率16.0% 連対率36.0% 複勝率60.0%
西村淳也[3-4-3-30]
勝率7.5% 連対率17.5% 複勝率25.0%
岩田康誠[3-2-4-21]
勝率10.0% 連対率16.7% 複勝率30.0%
北村友一[3-2-1-23]
勝率10.3% 連対率17.2% 複勝率20.7%
鮫島克駿[3-0-4-38]
勝率6.7% 連対率6.7% 複勝率6.7%
松山弘平[14-9-4-50]
勝率18.2% 連対率29.9% 複勝率35.1%
福永祐一[11-6-11-27]
勝率20.0% 連対率30.9% 複勝率50.9%
岩田望来[7-14-11-30]
勝率11.3% 連対率33.9% 複勝率51.6%
藤岡佑介[6-5-6-19]
勝率16.7% 連対率30.6% 複勝率47.2%
幸英明[6-5-3-55]
勝率8.7% 連対率15.9% 複勝率20.3%
横山典弘[4-5-6-10]
勝率16.0% 連対率36.0% 複勝率60.0%
西村淳也[3-4-3-30]
勝率7.5% 連対率17.5% 複勝率25.0%
岩田康誠[3-2-4-21]
勝率10.0% 連対率16.7% 複勝率30.0%
北村友一[3-2-1-23]
勝率10.3% 連対率17.2% 複勝率20.7%
鮫島克駿[3-0-4-38]
勝率6.7% 連対率6.7% 複勝率6.7%
中京芝1600mコースにおける、成績トップ10のジョッキーたちをご覧いただきました。
この中で注目すべきは、唯一関東所属の身でランクインした横山典弘騎手!
近年は栗東に滞在して関西圏で乗ることも多く、騎乗数こそ少ないながらも連対率・複勝率はトップの数字を残しています!
今年の京都金杯では、お手馬のマテンロウオリオンに騎乗。同馬とは昨年、このコースで行われたシンザン記念を制しており、人馬ともに舞台設定はドンピシャ。
近走はG1・G2と格上のレースを使われていただけに、G3のココでは当然主役級の評価を与えられる1頭です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/2(日) 【根岸S】府中に光った超新星!コスタノヴァが東京ダート5戦5勝でタイトル奪取
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】ついに掴んだ栄光!川又賢治騎手&エイシンフェンサーが重賞初V
- 2025/2/3(月) 【3歳馬情報】あの三冠馬の甥が土曜の東京でデビュー!
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】馬券率6割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した逆転候補
- 2025/2/1(土) 【シルクロードS】過去10年で9勝!京都開催時の「最強枠」を引き当てた豪運ホース
- 2025/1/31(金) 中山最終週は土日で6勝!AJCC勝利の勢いに乗る【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/2(日) 【根岸S】コース形態に潜む落とし穴!過去2ケタ人気馬激走の「隠れ勝負枠」を引いた1頭
- 2025/1/31(金) ジャンプ通算150勝!!【高田潤コラム】