トピックスTopics
【フェブラリーS】昨年末のG1推奨馬5レース連続好走!前走から逆襲の予感が漂う1頭は!?
2023/2/19(日)

安定感ある走りでG1初制覇を目指すドライスタウト
人気落ちの瞬間を狙え!
人気落ちの瞬間を狙え!元JRA騎手で解説者も務めた谷中公一さんが、フェブラリーステークス(G1、東京ダ1600m)で「前走不完全燃焼で負けた馬」を中心に狙い馬をチョイス。
昨年末はチャンピオンズCのクラウンプライドから始まり、有馬記念のボルドグフーシュ、ホープフルSのトップナイフまで5レース連続で推奨馬が好走。今年も巻き返しが期待できる1頭を紹介します!
【連軸候補リベンジャー】 ドライスタウト(前走すばるS 1番人気2着)
僕の本業である育成牧場でお世話になっているYGGさんの馬ということもあって、デビュー前から知ってたんだ。走りそうな馬だと思っていたら、その見立て通りの快進撃で全日本2歳優駿まで3連勝をあげ、今回はいよいよ中央のG1初挑戦を迎える。そういう馴染みがあるぶん私情の挟まりやすい状況ではあるけれど、もちろんただ贔屓している訳ではないよ(笑)。
これまでの実績から能力はここでもヒケを取らない。前2走続けて1400mを使われており今回マイルへの延長はポイントになるが、前走は直線でスムーズさを欠きながら終いに脚を使う形で走れていたし対応できるだろう。何よりレモンポップとぶつかるなかで戸崎ジョッキーの連続騎乗が頼もしい。名手の手綱捌きに期待だね。
【穴候補リベンジャー】 テイエムサウスダン(前走根岸S 3番人気14着)
根岸Sは「お、テイエムサウスダン良い位置いるな」と思いながら見ていたら、いつの間にかズルズル後退してしまった。あれが実力ではないのは明らかだし、レース後のルメール騎手のコメントからどうやら馬の集中力が途切れてしまったようだ。
それをカバーする狙いもあってか、この中間はルメール騎手が自ら手綱を取り馬具も工夫して調整している。正直やってみないと分からない面もあるだろうが、力を出し切れれば昨年2着の再現以上があっても不思議ないんじゃないかな。
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/3/25(土) 【クラウンプライドの中東遠征記】ドバイの今vol8
- 2023/3/24(金) 先は長いですがリハビリに励んでいます【高田潤コラム】
- 2023/3/24(金) 【高松宮記念】フェブラリーSもズバリ!絶好調アンカツが発見「重~不良」で浮上する逆転候補
- 2023/3/24(金) 初ダート、走り自体は合うと思うのであとは精神面だけですね【柴山雄一コラム】
- 2023/3/25(土) 【毎日杯】条件ドンピシャ!出世レースの好走条件を満たした「意外なダークホース」が出現!?
- 2023/3/25(土) 【日経賞】タイトルホルダーVSアスクビクターモア データ2強対決はどちらが買い!?
- 2023/3/24(金) 【日経賞】復活なる!?近年のトレンドから導き出された妙味たっぷりの穴馬候補はコレだ!
- 2023/3/24(金) 【高松宮記念】出ました!「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)」で浮上した超強力サイン馬券