トピックスTopics
【フローラS】荒れるオークストライアルで発見!「3つのポイント」から浮上した逆転候補
2023/4/16(日)

22年1着エリカヴィータ
4/23(日)はオークストライアル、フローラステークス(G2、東京芝2000m)が行われます。
今回も過去の傾向から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介。注目馬をピックアップしていきます!
【フローラSのポイント】(過去10年)
①荒れるオークストライアル
②前走1勝クラス1着馬
③内枠
①荒れるオークストライアル
②前走1勝クラス1着馬
③内枠
過去10年で1番人気馬は僅か2勝のみ。2019年から現在4連敗中で19年セラピア(14着)、20年スカイグルーヴ(5着)、21年オヌール(8着)、22年ルージュスティリア(15着)と馬券外に敗れています。
この時期の3歳牝馬は将来性を期待されて過剰人気になるケースが目立ち、先ほど紹介したセラピアは経験馬相手に未勝利戦を圧勝した内容を評価されて新馬1戦1勝。ルージュスティリアもキャリア2戦での出走でした。
今年もD.レーン騎手が騎乗を予定しているドゥムーランは新馬1戦1勝。チャレンジCを連覇したソーヴァリアントの半妹ソーダズリングもキャリア2戦だけに、上位人気に支持されるようであれば馬券の取捨に注意が必要になります。
難解なフローラSで軸馬候補として信用できるのが「前走1勝クラス1着馬」。過去10年で5勝を挙げており、その中でも「前走芝1800~2400m1着馬」に限定とすると[5-2-0-14]複勝率33.3%と該当馬の約3頭に1頭が馬券に絡んでいる計算です。
今年は前走で阪神芝1800mの君子蘭賞を勝ったキミノナハマリアが該当。重賞好走馬の影に隠れて人気の盲点になるようであれば絶好の狙い目となります。
また春の東京開幕週ということもあって、フローラSは過去10年で「1~3枠」が7勝をマーク。距離ロスなく立ち回れる馬が狙い目です。
そのほかの好走ポイントから浮上した狙い馬は、後日更新される攻略レポートで公開します!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】産駒初G1もこの馬!パンジャタワーが3歳マイル王者に輝く!
- 2025/5/12(月) 【3歳馬情報】リバティアイランドの妹マディソンガールが仕切り直しの一戦へ
- 2025/5/11(日) 【ヴィクトリアマイル】出走馬格付けバトル!G1馬2頭が格付け同点で頂上決戦!
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】代表的コンビとなる可能性十分!元ジョッキーの視点は…
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】14番人気激走の再現も?春天2着ビザンチンドリーム的中の馬券率6割超え「お宝データ」該当馬
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】