トピックスTopics
【フローラS】荒れるオークストライアルで発見!「3つのポイント」から浮上した逆転候補
2023/4/16(日)

22年1着エリカヴィータ
4/23(日)はオークストライアル、フローラステークス(G2、東京芝2000m)が行われます。
今回も過去の傾向から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介。注目馬をピックアップしていきます!
【フローラSのポイント】(過去10年)
①荒れるオークストライアル
②前走1勝クラス1着馬
③内枠
①荒れるオークストライアル
②前走1勝クラス1着馬
③内枠
過去10年で1番人気馬は僅か2勝のみ。2019年から現在4連敗中で19年セラピア(14着)、20年スカイグルーヴ(5着)、21年オヌール(8着)、22年ルージュスティリア(15着)と馬券外に敗れています。
この時期の3歳牝馬は将来性を期待されて過剰人気になるケースが目立ち、先ほど紹介したセラピアは経験馬相手に未勝利戦を圧勝した内容を評価されて新馬1戦1勝。ルージュスティリアもキャリア2戦での出走でした。
今年もD.レーン騎手が騎乗を予定しているドゥムーランは新馬1戦1勝。チャレンジCを連覇したソーヴァリアントの半妹ソーダズリングもキャリア2戦だけに、上位人気に支持されるようであれば馬券の取捨に注意が必要になります。
難解なフローラSで軸馬候補として信用できるのが「前走1勝クラス1着馬」。過去10年で5勝を挙げており、その中でも「前走芝1800~2400m1着馬」に限定とすると[5-2-0-14]複勝率33.3%と該当馬の約3頭に1頭が馬券に絡んでいる計算です。
今年は前走で阪神芝1800mの君子蘭賞を勝ったキミノナハマリアが該当。重賞好走馬の影に隠れて人気の盲点になるようであれば絶好の狙い目となります。
また春の東京開幕週ということもあって、フローラSは過去10年で「1~3枠」が7勝をマーク。距離ロスなく立ち回れる馬が狙い目です。
そのほかの好走ポイントから浮上した狙い馬は、後日更新される攻略レポートで公開します!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬