トピックスTopics
【NHKマイルC】先週は勝率100%該当馬ジャスティンパレスが快勝「激アツ枠」を引き当てた馬とは?
2023/5/4(木)
昨年8枠から優勝したダノンスコーピオン
突然ですがNHKマイルカップ(G1、芝1600m)には、競馬の常識を覆す馬券傾向があるのをご存知ですか?
間違いなく競馬歴の長いファンほど、「そんなバカな!」と即答するでしょう。
聞いて驚かないでください。NHKマイルCは「外枠(5~8枠)」に入った馬が圧倒的に強いレースなんです!
1~4[0-2-2-36]複勝率10%
5~8[5-3-3-39]複勝率22%
興味深いことに直近5年の勝ち馬は全て外枠に集中。対照的に有利とされる内枠に入った馬は2・3着が合計4回と、成績に大きな差があります。
補足として東京芝1600mフルゲート18頭立ての1~6枠に入るのは2頭。7~8枠は3頭が入るので頭数こそ違うとはいえ、外枠の健闘が目立ちますよね?
向正面の奥からスタートする東京芝1600mは3コーナーまで約550mと長く、ポジション争いはさほど激しくならず、基本的に枠順による有利不利が少ないコースです。
しかし、NHKマイルCが行われるのは連続開催の3週目。さらに今週末まで「Aコース」を使用します。ここがポイントなんです!
内ラチ沿いの芝はレースで掘り返され、荒れていない外目を通った差し、追い込み馬に有利な馬場状態になりやすいのをご存知でしたか?
特に外枠有利のNHKマイルCで激アツなのは「5~8枠に入った差し・追い込みの人気薄」です。
8枠ワンツーとなった2019年は4角14番手からケイデンスコール(14人気)が2着。21年は5枠から中団追走のソングライン(7人気)が2着、昨年は8枠に入ったダノンスコーピオンが豪快に差し切り、18番人気の爆穴カワキタレブリーが5枠4角14番手から激走しました。
今年のNHKマイルCも外枠に入った馬に注目!『競馬ラボ編集部イチ押し枠順推奨馬』を、枠順確定後に配信されるメルマガで限定配信します!
先週の天皇賞・春は、メルマガで「内枠(1~2枠)に入った時は前走の阪神大賞典1着を含む2戦2勝!驚異の勝率100%」と紹介したジャスティンパレスが、1枠1番の絶好枠から見事勝利しました。ご登録のメールアドレスから是非ご覧ください。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!






