トピックスTopics
【京都新聞杯】3頭ボックスでOK!?勝ち馬の7割が当てはまる「馬券のキモ」を特別公開!
2023/5/6(土)
連勝中と勢いに乗るサトノグランツ
京都新聞杯(G2)は実に3年ぶりとなる、京都芝2200mでの開催です。
近2年は中京芝2200mで行われていたため「使えそうなデータが少ない!」とお困りの方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!中京に開催変更となった近2年も、京都時代と同様の傾向が続いており、馬券的なアプローチは全く変わっていません!
ズバリ狙いは末脚のしっかりとした差し・追い込み馬です!近10年のうち「上がり3ハロン・メンバー2位以内」をマークした馬が8勝。
そのうち7頭は、前走でも「メンバー3位以内」の上がり3ハロンを計時していたように、安定して末脚を発揮している馬でした。
▼前述の条件を満たしていた勝ち馬7頭(過去10年)
13年1着 キズナ(1人気)
14年1着 ハギノハイブリッド(3人気)
16年1着 スマートオーディン(1人気)
17年1着 プラチナムバレット(2人気)
19年1着 レッドジェニアル(11人気)
21年1着 レッドジェネシス(3人気)
22年1着 アスクワイルドモア(8人気)
13年1着 キズナ(1人気)
14年1着 ハギノハイブリッド(3人気)
16年1着 スマートオーディン(1人気)
17年1着 プラチナムバレット(2人気)
19年1着 レッドジェニアル(11人気)
21年1着 レッドジェネシス(3人気)
22年1着 アスクワイルドモア(8人気)
この7頭はいずれも前走が「重賞」もしくは「1勝クラス」で、未勝利戦からの連勝はありません。
仮に1勝馬であったとしても、最低でも「1勝クラス」でメンバー上位の上がりを使えている実績が欲しいところです。
今年の出走馬でこの条件を満たすのは…アスクドゥポルテ、サトノグランツ、ダノントルネードの3頭。
人気を集めるサトノグランツ、ダノントルネードは当然有力候補ですが、馬券的に面白いのはアスクドゥポルテ。
前走の1勝クラスは前残りの展開でありながら、メンバー最速の上がりをマークして3着。レベルの上がる重賞のほうが流れが向きそうなイメージもあり、一発に期待したいところです!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





