トピックスTopics
【京都新聞杯】3頭ボックスでOK!?勝ち馬の7割が当てはまる「馬券のキモ」を特別公開!
2023/5/6(土)

連勝中と勢いに乗るサトノグランツ
京都新聞杯(G2)は実に3年ぶりとなる、京都芝2200mでの開催です。
近2年は中京芝2200mで行われていたため「使えそうなデータが少ない!」とお困りの方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!中京に開催変更となった近2年も、京都時代と同様の傾向が続いており、馬券的なアプローチは全く変わっていません!
ズバリ狙いは末脚のしっかりとした差し・追い込み馬です!近10年のうち「上がり3ハロン・メンバー2位以内」をマークした馬が8勝。
そのうち7頭は、前走でも「メンバー3位以内」の上がり3ハロンを計時していたように、安定して末脚を発揮している馬でした。
▼前述の条件を満たしていた勝ち馬7頭(過去10年)
13年1着 キズナ(1人気)
14年1着 ハギノハイブリッド(3人気)
16年1着 スマートオーディン(1人気)
17年1着 プラチナムバレット(2人気)
19年1着 レッドジェニアル(11人気)
21年1着 レッドジェネシス(3人気)
22年1着 アスクワイルドモア(8人気)
13年1着 キズナ(1人気)
14年1着 ハギノハイブリッド(3人気)
16年1着 スマートオーディン(1人気)
17年1着 プラチナムバレット(2人気)
19年1着 レッドジェニアル(11人気)
21年1着 レッドジェネシス(3人気)
22年1着 アスクワイルドモア(8人気)
この7頭はいずれも前走が「重賞」もしくは「1勝クラス」で、未勝利戦からの連勝はありません。
仮に1勝馬であったとしても、最低でも「1勝クラス」でメンバー上位の上がりを使えている実績が欲しいところです。
今年の出走馬でこの条件を満たすのは…アスクドゥポルテ、サトノグランツ、ダノントルネードの3頭。
人気を集めるサトノグランツ、ダノントルネードは当然有力候補ですが、馬券的に面白いのはアスクドゥポルテ。
前走の1勝クラスは前残りの展開でありながら、メンバー最速の上がりをマークして3着。レベルの上がる重賞のほうが流れが向きそうなイメージもあり、一発に期待したいところです!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!
- 2025/10/3(金) 小牧加矢太ダービー連覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/3(金) 毎日王冠はチェルヴィニアと初コンビ!またも4歳有力馬に騎乗【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/3(金) 【毎日王冠】信頼度8割超えの鉄板データに唯一該当。復活を期す女傑に死角なし
- 2025/10/3(金) 【京都大賞典】1番人気が勝てないレース!3つの共通項を満たす妙味たっぷりの穴候補を教えます