トピックスTopics
【エルムS】飛躍の秋へ!指揮官が語るタイセイサムソン初重賞挑戦の抱負
2023/8/2(水)

前走アハルテケSを勝って勢いに乗るタイセイサムソン
■エルムS
タイセイサムソン
奥村武調教師
——前走のアハルテケステークスを振り返っていただけますか。
奥村武調教師(以下、奥):強い内容だったと思いますが自分のペースを守れて得意な形になってのものですし、課題も見えるところがあったかと思います。
——現状における課題はどのようなところにあると思われますか。
奥:自分のリズムを崩されるとモロいところですね。負けるときはまるっきり力を出し切れずに終わることもありますし、今後いろんな形の経験になったときでもリズムを崩さず走れる精神力が必要です。
——前走後の馬の様子と中間の過ごし方を教えてください。
奥:さすがにしっかり走り切ったので疲れが見えましたが、暑くなる前に北海道の牧場へ放牧に出して休ませました。そこから札幌競馬場へ入厩して、今のところ順調にきています。
——7/26(水)に行われた1週前追い切りの狙いと動きの評価をお願いします。
奥:この馬は元々併せ馬をやらないので、今回も単走でやりました。滞在競馬で太くさせたくなかったのでしっかり追い切りましたが、自分のリズムを守って走れていましたし時計も良く目的が達成出来た内容でした。
——この馬のストロングポイントは、どういったところにあるとお考えですか。
奥:身体能力やスピードなど、若いときから素質の高さを感じていました。特になにが、というよりは全体的な能力が高い馬です。先ほども言いましたが、あとはどんなときでもその能力を発揮出来るようになれば、と思います。
——札幌ダート1700という舞台への適性については、どのようにお考えですか。
奥:以前に福島ダート1700で使ったときは、リズムに乗れずあまり良い内容ではありませんでした。やはり小回りでコーナーを4回回るコース形態はリズムが崩れるポイントがあるので、その辺りを上手く乗り切れればと思います。
——初重賞挑戦へ向けて意気込みをお願いします。
奥:重賞となるとレベルの高い馬がたくさん出てきますしみんな勝ちたい気持ちも強いので、道中もぬるい展開にはならないと思います。そういうなかでどう立ち回れるか期待もしていますし、今後に向けての課題も見つけていきたいです。重賞の舞台で成長した姿も見たいですね。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬
- 2025/8/9(土) 【レパードS】驚異の馬券率6割!人気薄でもお構いなし「激走ポジション」該当馬
- 2025/8/8(金) レパードSはジャナドリアに初騎乗!【戸崎圭太コラム】