トピックスTopics
【神戸新聞杯】該当馬4連覇中!過去5年で連対率70%「鉄板級」の軸馬候補
2023/9/23(土)
菊花賞に向け負けられないハーツコンチェルト
9月24日(日)に行われる神戸新聞杯(G2、阪神芝2400m)。ここ3年間は中京で開催されていましたが今年は阪神に帰ってきます。
そこで今回は、阪神で行われた2015~2019年、計5年間の傾向を一緒におさらいしましょう!
神戸新聞杯は菊花賞への出場に向けたトライアルで、ダービーに出走した馬が再始動戦として選ぶことも多いレースです。実際に今年も5頭の前走ダービー馬が出走予定ですね。そこで「前走ダービー」組の成績を見てみましょう。
▼神戸新聞杯の前走ダービー組成績
[4-3-2-14]
勝率17.4% 連対率30.4% 複勝率39.1%
※2015~2019年の阪神開催
[4-3-2-14]
勝率17.4% 連対率30.4% 複勝率39.1%
※2015~2019年の阪神開催
そもそもダービーに出走できるのは世代トップクラスの馬たち。成績がいいのも当然です。とはいえ今回は5頭もいるわけですから、もう少し絞り込みたいですよね。
そこで、とある条件を加えてみます。それは「前走ダービー」かつ「1~5着」であったこと。
▼神戸新聞杯「前走ダービー1~5着」
[4-3-0-3]
勝率40.0%、連対率70.0%
※2015~2019年の阪神開催
19年 サートゥルナーリア
ダービー4着→神戸新聞杯1着
18年 ワグネリアン
ダービー1着→神戸新聞杯1着
17年 レイデオロ
ダービー1着→神戸新聞1着
16年 サトノダイヤモンド
ダービー2着→神戸新聞杯1着
15年 リアルスティール
ダービー4着→神戸新聞杯2着
[4-3-0-3]
勝率40.0%、連対率70.0%
※2015~2019年の阪神開催
19年 サートゥルナーリア
ダービー4着→神戸新聞杯1着
18年 ワグネリアン
ダービー1着→神戸新聞杯1着
17年 レイデオロ
ダービー1着→神戸新聞1着
16年 サトノダイヤモンド
ダービー2着→神戸新聞杯1着
15年 リアルスティール
ダービー4着→神戸新聞杯2着
なんと、連対率70%という数字が出ました!さらに詳しく申し上げますと2016~2019年は該当馬が4連覇。2015年は2着でしたが、それでも5年連続で該当馬が連対しています。
ダービー上位馬がここまで好相性なのは理由があります。阪神芝2400mは外回りで直線が長く、コーナーもゆるやか。東京芝2400mの長い直線で勝負できた馬が、ここでも実力を発揮できるのです。
今回「前走ダービー1~5着」はダービー3着のハーツコンチェルトのみ。菊でのリベンジに向けて、まずは負けられない1戦です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






