トピックスTopics
初距離だったテイエムサウスダン、このレースが次に活きて欲しいです【柴山雄一コラム】
2023/11/24(金)

名馬、名手の里・笠松競馬から2005年にJRAへ移籍。美浦を拠点に活躍を続けるいぶし銀ジョッキー。不惑を迎えた現在、G1の頂きを目指し、奮闘する騎手人生、騎乗哲学を綴ります。
今週木曜は浦和記念(Jpn2)でテイエムサウスダンに騎乗させていただきました!
このところ交流重賞で乗る機会もほとんどなく、浦和競馬場に足を運んだのもレース以外の要件以来。当時は美浦の馬場委員を務めていて、JBC開催にあたっての馬場をチェックしに行ったものです。
騎乗で訪れたのは久々で控室など懐かしい感じはしました。それに祝日ということもあるのでしょうが、非常にお客さんが入っているように感じましたね。地方競馬出身者として盛り上がりは嬉しく感じました。
レース自体はハナという指示もあったのですが、出遅れてしまいましたね。ただ、リカバリーしてあの位置を取れたのですが、距離が長かったですね。途中でバッタリ止まってしまいました。ただ、不慣れなこの距離でしたし、あれだけ行かせた分が次に繋がってくれれば何よりです。
それにしてもこのところ交流重賞に乗ることも珍しくなってきたのに、こうしてチャンスをいただけたことは非常にありがたい限りでした。
今週末は東京でヤマニンバンタジオに乗せていただきます。追い切りの感触を踏まえて来週か今週、どちらにするかという話だったのですが、引き続き東京になりました。ワンペースな面もあるのでよーいドンにならず、前回のように展開が向いてくれることが理想です。
先週の競馬では東京と福島で乗せていただきましたが、フェスティヴビームは距離がさすがに長かったようですね。道中はハミを噛んでるところもありました。当日の歩様の状態は大丈夫だっただけに、また適条件で頑張って欲しいです。
月曜日は美浦のジョッキーたちのゴルフコンペがありました。「関東の方が人は集まるんだな」なんて声もあったように栗東より美浦の方が集まりはいいようです。残念ながら個人成績はハンデもあって7位あたりでした。
次週は中山で乗せて頂きます!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!
- 2025/7/10(木) 【七夕賞】夢馬券を叶えるのは人が織りなす絆か!?馬が紡ぐ血脈か!?
- 2025/7/9(水) 【七夕賞】勢いに乗るシルトホルンが前走以上の状態で夏の福島参戦!